ロータスがエメヤを-35℃の冷凍庫に入れ、ドアハンドルが正常に機能するかチェック

ロータスがエメヤを-35℃の冷凍庫に入れ、ドアハンドルが正常に機能するかチェックした。正式発表間近の派手な新車が冬に意図しない理由で流行るのを嫌ったからかな?

ロータスの新型EVエメヤは、正式発表間近ということで、ドアハンドルに至るまで極寒にさらされる過酷な冬季テストを実施した。

その理由はおわかりだろう:YouTubeには、氷が張るとハンドルが飛び出して使い物にならなくなるクルマ(たいていはテスラで、アルゴリズムのせいにしているイーロン マスク派)があふれている。

そこでロータスは、フィンランドの北極圏240km奥地にあるUTAC車両テスト施設での厳しいテスト体制の一環として、プロトタイプを-35℃の輸送用コンテナのような冷凍庫に何度も押し込み、ノーフォークが霜に覆われたときでも10万ポンド(1,900万円)前後のハイパーGTに乗り込めるということを確認した。

「これは重要なポイントです」と、エメヤのリージョナルビークルラインディレクター、シルヴァン フェルストラーテンは同意する。「ドアを開けられないのは、顧客にとって大きな不満になります。これは基本的なことです。こういうのは、うまくいかないとなりません。ドアが開かないなんて誰も許しませんから」

そこでロータスは、次のウイルス性を持つインスタストーリー、TikTokの題材となってしまうリスクを抑えるために、ニッチな(しかし興味深い)科学を導入することにした。

「凍結を避けるには:まず、メカニズムに入る水の量を最小限にし、水が流れ出るように十分な排水機構があることを確認する必要があります」

「空気中の湿気も避けられません。ですから、一定レベルの湿度があるのです。そして、氷を砕くのに十分なパワーのあるモーターを使うことが重要です」

一瞬、ウォレスとグルミット式の自動ドライヤーか何かが必要だとひらめいたのだが、黙っていた。

細部へのこだわりは必ずしも唯一のものではないが、それでも印象的だ。エメヤの冬季トレーニングキャンプでは、バッテリー(および熱管理と充電)、シャシー、サスペンション、ブレーキ、トラクションとスタビリティコントロール、ドライバー支援システム、そしてもちろんエアコンを含むすべてをカバーした。

エンジニアたちは、気温がステアリング機構のグリスの粘度にどのように影響するかについて詳しく説明し、電子アシスタンスが暑さや寒さに適応するようにプログラムされていなければならないので、どこを運転しても常に同じフィーリングであるとTGに伝えている。素晴らしい。

「それは(すべて)ここで行われているテストの一部であり、そのために私たちはこれらすべてを検証しているのです」とフェルストラーテンは言う。

トップギア カーオブザイヤー/トヨタ ランドクルーザー/フェラーリ プロサングエ:トップギア・ジャパン 059





=海外の反応=
「ちなみに、この冬フィンランドで最も寒かった気温は-44,3℃だった。これは1月にUTAC施設の西約200kmで測定されたものだ。ということは、-35度というのはむしろ温暖ということになる。幸いなことに、これほど寒いと空気は非常に乾燥している(空気が冷たいほど湿度が低くなるため)。気温が0度前後からマイナス10度くらいになると、空気中にまだ多くの水分が残っていて、車などの固形物にくっつきやすいため、最も問題になるのだ」
↑「そうだね、外気温が-35℃になったら、窓を全開にするよりも、割れた前提で開けることを考えた方がいい」
「まさにロータスが優先すべきことだ。ロータスを買収した吉利汽車が憎くてたまらない」

トラックバックURL: https://topgear.tokyo/2024/02/67609/trackback

コメントを残す

名前およびメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

ピックアップ

トップギア・ジャパン 060

アーカイブ