オレンジ色で超高速の新型アストンマーティン DBX707、インテリアを一新 DBXは707psのみに

オレンジ色で超高速の新型アストンDBX707、インテリアを一新。アストン、ロケットパワーの豪邸をオーバーホール。707psのDBXが、現在唯一のモデルに。


これが新型アストンマーティンDBXだが、一見したところ、あまり変わっていないように見える。そして、その見立ては正しい。

メルセデスAMGが供給する4.0リッターV8を搭載し、最高出力は従来と同じ707PS、最大トルクは900Nm。最高速度は同じ310km/h。97km/hまでのタイムは、以前の3.3秒に対して3.1秒と、コンマ2秒速くなった。

しかし、見た目は同じで、もう少し…オレンジ色だ。では、アストンマーティンはこのパワー狂の四輪駆動の豪邸に何をしたのか?さて、ドアを開けて中に入ってみると…。

…オレンジ色の世界、そして完全にオーバーホールされたインテリア。ディテールと建築をじっくりと味わってみてほしい。

旧型DBXのインテリアは、タッチスクリーンがなく、ややぎこちなくデザインされた玉座の間だったが、この新型車は現代的な啓示だ。復活したDB12とヴァンテージからインスピレーションを得て、新型DBXはよりクリーンなデザインになった。

ステアリングホイールも新しくなった。よりまとまりのあるセンターコンソールのレイアウトには、タッチスクリーンが採用された。吹き出し口はよりスリムに。さらにその下には、サスペンションモード、PDC、エキゾーストなどの重要な物理ボタンが配置されている。もちろん、ギアレバーも。

タッチスクリーンについて。ドライバー用と中央の2つ。前者はDB12やヴァンテージのものより大きく12.3インチ、後者は10.25インチで、どちらもアストン独自の「ピュアブラック」技術(メルセデスのものではない)で、「静電容量式シングルフィンガーおよびマルチフィンガージェスチャーコントロール」を備えている。

もちろんApple CarPlayとAndroid Auto、そして多くのUSBもバンドルされ、アストンの運転支援システムにはより高度なバージョンが搭載されている。

アストンは、キャビンのあらゆる部分を改良し、キャビンのあちこちにクロームメッキと「現代的な」化粧板を交互に使用している。新しいドアリリースハンドルや標準装備の14スピーカーサウンドシステムもある。オプションのBowers & Wilkinsシステムは、この707psの豪邸をカントリーサイドのレイブ会場へと変貌させる。

レイブといえば、パワートレインと9速オートマチックは従来通りだが、アストンはアクティブダンパーとエアスプリングのキャリブレーションを微調整し、「レスポンスの精度とドライバーの信頼性を向上」させた。旧型DBX707はすでに十分な域に達していたのに。

ボディには、ブラック、イエロー、多くのグリーンなど5種類の新塗装オプションがあり、2種類の新ホイール仕上げ、新ドアハンドル(ロックを解除すると外側に動く)、新デザインのウィングミラーも選べる。

また、他にも新しいものがある。「DBX707の圧倒的な人気により、DBX707がアストンのポートフォリオにおける唯一のパワートレインとなりました」とアストンは述べている。つまり、550psのV8エンジン搭載のエントリーモデルはもうなく、この707psのレンジトップモデルが、現在購入できる唯一のアストンマーティン DBXということになる。価格は205,000ポンド(3,920万円)から。

というわけで、もう一回見直すと、かなり多くのことが変わったように見えるね…。

【日本特集】次期GT-R RX-7 LFA MR2/ケータハム プロジェクトV/日本のボルボオーナー:トップギア・ジャパン 060






=海外の反応=
「内装ダッシュボード、スバルのトライベッカからパクったんじゃね?アレのデザイン好きって人あんま見ないし… まあ俺がオレンジで見えにくくなってるだけかもしれんけどw」
「いや、ダックテールとキモいグリル外したらマシになるだろ」」
↑「本当ですねぇ。ダックテールはダサイし、グリルも悪趣味」
↑「この手の車って目立ちたいだけの成金なんじゃないの? カッコいいとかダサいとかどうでもいいみたいだし」
「えっ、ノーマルモデル無くなっちゃうの!? こっちの方が全然シンプルで良かったのに。707しか選べないなら、そのうちDBX750とか出そう」

トラックバックURL: https://topgear.tokyo/2024/04/69632/trackback

コメントを残す

名前およびメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

ピックアップ

トップギア・ジャパン 060

アーカイブ