アストンマーティン DBX長期レポート5:家族に尽くすクルマとしてDBXはナイス過ぎる?

スペシフィケーション: アストンマーティン DBX

エンジン:3982cc

パワー:550hp

0-100km/h:4.5秒

価格:23,450,000円

アストンマーティン

私たちが長期レポートしているアストンマーティン DBXは、会話のきっかけになること間違いなしだ。誰もが自分の意見というものを持っているけれど、アストンマーティンがSUVを作るのは良いことだと考える人と、英国で最も有名なスポーツカーブランドとしてはやりすぎだと考える人に大きく分かれる。私は前者の立場だ。3人の子供を持つ私にとっては有益だというのが理由だが、アストンマーティンというブランドは決して意味のあるものではない。

先月お伝えしたように、DBXはそのスポーツ性を十分に発揮し、4.0リッターのツインターボV8は550psを発揮し、0-100km/h加速は4.5秒となっている。そして何より、2.2トンの車重にもかかわらず、重いSUVというよりもGTカーのようなハンドリングを実現しているのだ。つまり、他のスポーツ・ユーティリティー・ビークルよりも、この車は「スポーツ」という言葉で表現するのがふさわしいものだ。しかし、「ユーティリティ」についてはどうだろう?この車は非常に魅力的なファミリーカーだが、私にとっては実用主義的な要素はまったくなかった。

コックピットの周りには通常の収納ポケットや入れ物があり、トランクの床下にもそれなりの大きさの収納スペースがあるので、ほとんどの意味で実用的なクルマだとは思う。しかし、実際の積載量はやや少なめではないだろうか。リアシートを折りたたんだ状態での容量は1,530リットルで、これはベントレー ベンテイガ、ランボルギーニ ウルス、ポルシェ カイエン、レンジローバーよりも少ない。

ちなみに、この中ではレンジローバーがアストンよりも164リットル多い。DBXでは、シートを装着した場合の容量が634リットルとなり、ベントレーとランボよりは大きいけれど、ポルシェとレンジローバーよりは小さくなってしまう。

オフロード性能については、アストンマーティン史上初の全輪駆動車であり、車高を50mm上げるTerrain+モードなど、期待されていた装備がすべて搭載されており、オフロードでも十分な性能を発揮する。ロードテスターたちがアストンの車に泥を塗っているYouTubeの動画をすべて見たけれど、幅のある22インチの巨大なピレリにもかかわらず、ほとんどの条件にうまく対応しているようだ。

しかし実際のところ、私はこのDBXをオフロードで走らせようとは思っていないし、多くのオーナーも同じ考えだと思う。農家のジャイルズさんは、下の畑の排水処理にアストンを使わないだろうね。

これが、私がアストンを適切なSUVだと思わない理由だ。確かに、この分野の車に期待されることはすべてできるけれど、それをテストしたいとは思わないだろう。インテリアはとても素晴らしいのだが、正直、私はいつまでもそれを傷つけることに不安を感じている。

コックピットのほぼすべての面を覆っている美しく柔らかなブルーのレザーは、少しでもこぼしたり叩いたりすると、傷がついたり跡がついたりするように感じるし、センターコンソールの木製インサートは簡単にへこんでしまうようだ。一方、同じように豪華なレンジローバーのインテリアは、子供たちが投げつけるものにも耐えられるように感じられる。

DBXに乗っている時間はとても楽しい。走りが素晴らしく、実用的で、アストンマーチンに期待されるすべての贅沢を提供してくれるけれど、家族の仕事用の馬としてではなく、尊敬されるべきクルマなのだ。

=海外の反応=
「この価格なのに…。これで十分なのか?インテリアは、アストンの基準(最低水準)ではいい感じだし、オプションの豊富さもとても気に入っている。しかし、私はこれだけ出すんなら、おそらくライバル車のどれかに座っていたいと思っている。また、率直に言って、この車の利用者の圧倒的多数は、ボロボロになったり、ダメになったりしても気にしないでしょうし、簡単に買い換えることができる人たちだ。彼らが気にするのは、ライバル車の内装がもっと豪華だったり、スポーティだったりすることかもしれないし、センスの良さはさておき、そういった要素の方が目立ってしまうことも多いだろう」
「使って、使って、使い倒すんだ」
「この車がSUVの不気味な谷に陥っていると思う。一家の主力として使うにはあまりにも素晴らしいが、価格を正当化するには十分ではないのだ。私の謙虚な意見では、ボルボ XC90はこのアストンマーティンよりも素敵なインテリアだ。2,345万円でもメルセデスのスイッチギアを共有しているのだから、見栄えは良くない」
「さて、このセグメントの原点は、社会が高齢化していることにあると思う。腰痛に悩まされている人にとって、スポーツカーという選択肢はもうないんだから。では、新車の価格を決めるのは誰だろう?そう、大規模には中高年の方々になる(小売、非社用車市場ね)。そして、「スポーティで若い」という雰囲気は、そのような層が聞きたいことなのだ。初代日産ジュークのように、若い人たちをターゲットにした車が思い出されるじゃん。実際にはほとんどが60歳以上の高齢者に売れたと思うよ」
「スポーティであること、子供や犬を乗せること、オフロードで活躍すること、豪華であること、ニュルブルクリンクでのサーキット走行用にチューニングされていることなど、1台の車ですべてをこなす必要があると考える人がいるのは不思議。確かに、2,5000万円ものお金を使えるレベルの人であれば、妥協せずにそれぞれの主な役割に秀でた車を手に入れることができるだろう。でも、それだけのお金があれば、家族のためには素敵なレンジローバーを、遊びのためにはロータス エミーラやボクスター スパイダーを、そして街中では電気自動車を手に入れることができるのに」
「外見は悪くないが(カイエンと同程度)、それほど格好良くもない(カイエンと同程度)。しかし、インテリアが「素晴らしい」という意見には共感できない。私にとってこのインテリアは、いくつかの妥協点が見え隠れする、往年のマシンの中にいるような感覚だ。例えば、流れるような曲線のインテリアを目指したのに、その真ん中に沈んだ四角い太いベゼルのディスプレイに四角いUIを配置していること。この価格帯では、よくできた時代を超越したものか、アバンギャルドなものかのどちらかを期待してしまう。この作品はそのどちらでもない」
「とても素晴らしいものだが、賞賛されるだけでなく、使用される上でもという意味だ。市販されているSUVの中で、私のお気に入りの1台。一般的なルールとして、もし素敵なインテリアを持っているなら、月に2回、内側の手入れをしてあげてほしい。内装は月に2回ほど手入れをして、シートには新品のときからファブリックプロテクションをかけておく。外装については、セラミックコーティングやPPFを施し、適切な方法で安全に洗うようにしておこう。高級車をコイン洗車機に持ち込んで、小キズでいっぱいにしてしまう人には、ものすごい地獄が待っている」
「内側も外側も殺風景で、もらっても欲しくない。でも、お金がないんだったら、売ってしまうのもいいかもしれない」
「最近のアストンはどれも内装が悪く、この車も例外ではないので、この質問は無意味だ。マセラティも同じようなもので、日産の車に座っているようなもの。レンジローバーをもっと安く買って、もっと素敵な内装にして、家族のオフローダー/ワークホースとして使うのがいいだろう。もっといいのは、キア テルライドのような信頼性の高いものを買うことだね :)」

トラックバックURL: https://topgear.tokyo/2021/11/41885/trackback

コメントを残す

名前およびメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ピックアップ

トップギア・ジャパン 064

アーカイブ