トヨタ スープラが自動運転でドリフトできる日が来るかもしれない

今週の最高のニュースにようこそ。文字通り自分でドリフトすることができる、トヨタのスープラだ。トヨタ総合研究所(TRI)とスタンフォード大学の「ダイナミックデザインラボ」のエンジニアによって作られたこのプロトタイプは、自動車メーカーが「人間の運転能力を増幅し、人々の安全を守る洗練された制御アルゴリズムを開発する」研究の一つだ。

TRIは、「ほとんどの事故は日常的な状況で発生しますが、他の状況では、ドライバーが車両に近づき、時には通常のハンドリングの限界を超えるような操作をしなければならないこともあります」と指摘している。

人の手をほとんど介さずにスライドできる車は、衝突を避けるために「自分の能力を超えた操作をしなければならない」ときに役立つ。例えば、ドライバーが回避行動をとったり、自分自身が過剰な行動をとったり、道路状況が悪かったりすることによって引き起こされたドリフトだ。

このシステムが稼働すれば、自動車業界がますます拡大している運転支援システムの一つのツールとなるだろう。トヨタは、アクティブセーフティ技術を「広く共有し、トヨタや他の自動車メーカーが道路に展開できるようにする」としている。

スタンフォード大学のクリス ゲルデス教授は、2008年以来、彼のチームは「自動運転車が最も困難な緊急事態に対処できるようにするアルゴリズムを設計する際に、人間のレースカーのドライバーからインスピレーションを得てきた」と述べている。そのために、トヨタ レーシング デベロップメント(TRD)は、「モータースポーツやドリフトにおける貴重な技術的・経験的ノウハウ」という形で、このプロジェクトに専門知識を投資している。

このプロジェクトは、スタンフォード大学が発表した論文「新領域を切り開く:ドリフト中のブレーキを利用した車両の運動予測と制御」に基づいている。同大学の研究者たちは、改造したデロリアンを使って、「ブレーキ、ステアリング、推進力を使ってドリフト中の後輪駆動車を制御できる概念実証済みのアーキテクチャ」を示していた。

トラックバックURL: https://topgear.tokyo/2021/01/28263/trackback

コメントを残す

名前およびメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

ピックアップ

トップギア・ジャパン 060

アーカイブ