トヨタのカローラ革命、センチュリーの独立、レクサスの狂気、マツダのロータリーへの執念…。JMS 2025で各社が示した野心的なコンセプトは、何を意味するのか。ホンダ、日産、スバル、三菱、ダイハツまで、話題をさらった全14台の注目モデルを一挙に振り返り、日本車の未来を占う。
シャープ LDK+ コンセプト

アップルはクルマを作る夢を諦めたかもしれないが、別の電子機器の巨人は、古参メーカーと勝負できるとまだ考えている。シャープは、LDK+が最終的に生産された暁には、AIを使って自宅の他のガジェットと会話するとさえ言っている。
ホンダ スーパーN

備えよ、諸君。なぜならホンダは、この新しい、完全電動の軽カーを実際に英国に持ち込むのだから。おお、そして、ギアチェンジをシミュレートする本物のパドルシフターまで付いている。なお、量産モデルの車名は地域によって異なり、日本やアジア大洋州では「Super-ONE」、アジア大洋州の一部の国では「Honda Super-ONE」、英国では「Super-N」として発売予定だ。
【JMS 2025】ホンダ:日本が世界を救う! 軽EV「スーパーONE」が最高に楽しい“偽MT”搭載で欧州殴り込み
センチュリー クーペ

トヨタはセンチュリーを独自のサブブランドとして独立させ、この車高を高めたクーペが、ベントレーやロールスロイスに挑むために使うクルマになる可能性が高い。英国の裕福な顧客を何人か奪い取ることができると思うか?
【JMS 2025】センチュリー:新型クーペでブランド独立へ なぜトヨタは今「センチュリー」で世界に挑むのか?
レクサス LS コンセプト

レクサスが東京ショーに持ち込んだ3台のLSコンセプトのうちの最初のものだ。これは、おそらく最もぶっ飛んでいるだろう。なぜなら、基本的に後部に「広々としたラウンジ」を備えた6輪バンだからだ。
【JMS 2025】レクサス:なぜ最高級セダンLSを「6輪ミニバン」に? 新型LSコンセプトが示す未来戦略
トヨタ カローラ コンセプト

カローラは退屈だと思うか? 君だけではない。しかし、もしこのコンセプトが何らかの指標になるとすれば、トヨタは次世代でそれを少し活気づかせたいと明らかに思っている。何というスラッシュ! 何という角張り方!
【JMS 2025】トヨタ:なぜカローラは“プリウス化”するのか? 新型コンセプトが示すトヨタの生存戦略
マツダ ヴィジョン X-クーペ

マツダは本当にコンセプトカーを作るのがうまい、そうだろ? この新しいものも例外ではない。なぜなら、510馬力とターボチャージャー付きロータリーエンジンを搭載した、実に素晴らしい4ドア4シーターのハイブリッドだからだ。頼むから、今すぐ市販してくれ。
【JMS 2025】マツダ:今度こそ本物か!? 510馬力ターボ・ロータリー搭載「ヴィジョン X-クーペ」に世界が熱狂
レクサス マイクロ LS

またしてもLSだ! もっとも、こいつは実にかなり小さいが。これは実際には一人乗り、三輪の自動運転ポッドのようなものであり、「2050年以降のマストハブな高級製品」になるかもしれないという。
【JMS 2025】レクサス:6輪の次は「1人乗り3輪」!? 究極の豪華ポッド「マイクロLSコンセプト」で完全にイカれた
ダイハツ コペン

生きている! ダイハツは次世代コペンのプレビューを公開した。これは、小さく、軽く、マニュアルのスポーツカーがまだ存在することを意味する。やったぜ!
【JMS 2025】ダイハツ:日本だけズルい! 世界が嫉妬する新型コペン、待望の「後輪駆動」で復活か
スバル パフォーマンス-E STI コンセプトとパフォーマンス-B STI コンセプト

速いスバルの未来がどうなるか知りたいか? これらのコンセプトの一方は、シャープなスタイリングのEVであり、もう一方は、ボクサーエンジン、ボンネットスクープ、そして全輪駆動を備えたメガハッチだ。
【JMS 2025】スバル:EVか、ボクサーエンジンか!? 魂が震える新型STIコンセプト、衝撃の2台同時公開
日産 エルグランド

新型JDMスペックのミニバンは、全輪駆動のハイブリッドパワートレインと、後部に豪華なキャプテンチェアを備えている。また、2023年のワイルドなハイパーツアラー コンセプトにインスパイアされた顔つきもしている。
【JMS 2025】日産:アルファードよ、震えて眠れ! 16年ぶり新型エルグランド、ついに降臨
トヨタ IMV オリジン

今週トヨタが披露したのは、クルマだけではない。いくつかの異なる車椅子や子供用クルマ(いや、本当に)と並んで、IMV オリジンがあった。これは、組み立ての30パーセントを自分で終わらせる必要がある、タフなフラットパック(組み立て式)トラックだ。
【JMS 2025】トヨタ:もはやクルマ屋じゃない!? 子供用ロボカーから「ランクル車椅子」まで、トヨタの暴走が止まらない
レクサス LS クーペ

これでLSコンセプトのフルハウスだ! このモデルは、おそらく最も市販化に近いだろう。なぜなら、近頃の他のすべてのものと同様に、クーペ化されたSUVだからだ。完全電動で、巨大なスクリーンを室内に備え、渋滞中に座っている君を追いかけて撮影できるドローンまで内蔵されている。
【JMS 2025】レクサス:なぜLSは3つも存在する? 新型LSクーペが示す、セダンに代わる新たな高級車の形
マツダ ヴィジョン X-コンパクト

マツダのヴィジョンがまた一つ。まさか、こいつが次期マツダ2のスーパーミニに変貌するのだろう? 室内にはタコメーターとギアレバーもあるから、ガソリンエンジンを搭載するかもしれないぞ…
【JMS 2025】マツダ:次期マツダ 2確定か!? 全世界が熱望する新型コンパクト「ヴィジョン X-コンパクト」が最高すぎる
三菱 デリカ D:5

三菱 デリカを好きにならずにはいられないだろう。実用的で、8人乗りで、しかもオフロードをタフにこなせるミニバンを誰が欲しがらないというのだ? そして今、それはさらに、うーん…オフロードっぽくなった。また、アップデートされた内装と新しい全輪駆動システムも備えている。
【JMS 2025】三菱:新型デリカD:5を徹底解説 なぜこの“オフロードミニバン”は唯一無二の存在なのか?
400号記念:UK400マイルロードトリップ/フェラーリ F80/フェラーリハイパーカー:トップギア・ジャパン 069
このクルマが気になった方へ
中古車相場をチェックする ![]()
ガリバーの中古車探しのエージェント
![]()
今の愛車の買取価格を調べる カーセンサーで最大30社から一括査定
![]()
大手を含む100社以上の車買取業者から、最大10社に無料一括査定依頼
![]()
新車にリースで乗る 【KINTO】
安心、おトクなマイカーリース「マイカー賃貸カルモ」
年間保険料を見積もる 自動車保険一括見積もり




