ランボルギーニCEOインタビュー:ランボルギーニが作る未来のクルマには社会的受容性が必要

ランボルギーニは究極の世間からの嫌われカーではないか?ボスのステファン ヴィンケルマンに言わせると、そうではない、とのこと。ランボルギーニには、社会的に受け入れられることが必要なのだ。ということは、次のランボは、法律が要求するよりも早く電動化されるだろう。

「ランボルギーニの顧客は、私達が今生きている世界がどのようなものであるかを知っています」と、彼はトップギアに語っている。「彼らは、クルマで通り過ぎるときに、常に親指を立ててもらう必要があるのです。だから、自分が気に入ったとしても、他の誰も気に入ってくれないのが一番困るんです。購入者が言うことよりも、購入者以外の人が言うことのほうがもっと重要なんです」

つまり、2025年までにランボルギーニのレンジは、2台のプラグインハイブリッドスーパーカー、フルエレクトリックの4番目のモデル、そしてフルエレクトリックのウルスの後継車となるのだ。

私たちは、前だけでなく後ろにも注意を向けている、いわばピボット状態にあるのだ。アヴェンタドールの最後の1台、限定600台のウルティマエ エディションは、「瞬く間に売れたということで、驚きましたね」とのことだった。自然吸気、非電化のピュアな時代の終焉である。

だったら、フォーミュラを変えるのはリスキーではないか?ランボルギーニは、忠実なバイヤーをどのように引っ張って連れてくるのだろうか?アヴェンタドールの後継車は、V12プラグインハイブリッド。「まず、ハイブリッド化を成功させることが重要です。クルマがうまくできていれば、成功できるはずです。他では、すでに現場で十分な注文を集めていますし、お客さまもすでに消化しています。新しい世代は、私たちがサステイナブルである場合にのみ、喜んで話をしてくれるのです。彼らは電動化を当たり前のこととして育ってきました。その他の人たちは、このブランドが好きで、私たちが正しいことをしていると信じてついてきてくれているのです」

「新しい世代は、私たちがサステイナブルであれば、喜んで話をしてくれるのです」

「そして、その前提条件は、新型車の性能が今よりも向上していることです。その約束を守らなければならないのです」おいおい。彼のオフィスの階下にアヴェンタドールを停めたところなんだけど。これで、十分速いんじゃないですか?「パフォーマンスです」と彼は反論した。「さまざまな意味での性能、という意味です。加速だけではありません。私たちにとってハイブリッドとは、パフォーマンスなのです。しかし、同時に排出ガスも削減します」

ランボルギーニは、このPHEV技術によって、スーパーカーにできるだけ長くエンジンを搭載し続けることを計画している。「今日、フルバッテリーのハイパーカーは受け入れられていません。それは販売台数を見ればわかることです。5年後、6年後、10年後、それは誰にもわかりませんけれど」

ランボルギーニにいつまで内燃機関が搭載されるかは、議員や顧客、そしてテクノロジーにかかっていると彼は言う。また、合成燃料が使えるようになるかどうか、CO2ゼロと呼んでいいものかどうかも熟考しているところだ。

しかしながら、こう続けた。「新モデルのナンバー4がフル電動であることは間違いないですし、その後に登場するウルスに続くモデルでもあります」これらは人々が毎日使う車であり、汎用性が高く、スーパーカーよりも長い走行距離を実現するものだという。

第4のモデルはどのような段階にあるのでしょうか?「ランボルギーニのラインナップに欠けているもの、それは我々のヘリテージにあったものだと定義しています。ラグジュアリーGTカーです。革新的なボディスタイルでなければなりません。地上高をもっと上げることも考えています。すでに最初のモデルはできています」

おっと、と、私は口を挟む。今日早速、ミュージアムでお気に入りのランボ、エスパーダを眺めて幸せな20分間を過ごしました。でも、GTカーの売れ行きは落ちているのでは?「小さなセグメントですが、安定しています。ベントレーでは多くの車両を生産しています」

あえて言えば、電気自動車時代には、デザインがより重要になる。性能や走りはコモディティ化する危険があるようだし、パワートレインも似たようなものが多くなる。デザインやブランディングがダイナミクスを支配してしまうのではないかというヴィンケルマン氏の指摘に、私はかなり勇気づけられた。

「そうでないことを祈ります。プラットフォームの個性化は、私たちが取り組まなければならない重要な要素のひとつだと思います。最近、私たちはたくさんの電気自動車に次々と乗っています。1台乗ったら、もう全部乗ったんだとまで言われます。私の考えでは、これには多くの違いがあるのです」タイカンはテスラではないということですか?「その通りです。そしてメルセデスはジャガーと違う。ここに我々が入らなければならない、十分なスペースがあるのです」

では、ランボルギーニの感動とは何でしょうか?「加速、横方向の加速、ハンドリング、ブレーキング、サスペンション、コーナーへの入り方、立ち上がり方。フェイクサウンドは除外していますが、サウンドについては、どのように凝ることができるかを考えています」

退職代行Jobsが提供するサービスの案内
=海外の反応=
「ランボはもうだめ」
「これは、今までのインタビューの中でも断トツ」
「不思議だね。プラッドより速いPHEVは作れなくなるそうだ。そして、VWグループがPHEVランボを市場に投入する前に、さらに速いロードスターが発売されるのだろうか?1300bhpのガソリン車でも、1/4マイルレースでプラッドに勝てない。ランボを買うのは、お金持ちの子供たち以外に誰がいるのだろうか?」
「テスラファンボーイは来場ご勘弁を。普段からこのサイトでは見事に無視されてるので」
「1年のうち0.1%しか走っていない1000台のスーパーカーが、気候変動にこれほど貢献しているとは知らなかった。ってか、この車、不安定な原子炉で走ってるとしか思えない」
「人は騒ぎを起こす口実を見つけるのが大好きだ。現在の、気候変動もそれに加えられる。自然に対する完全な無視をちらつかせ、特に労働の観点からは持続不可能なコスタコーヒーを飲みながら、美徳の象徴は言う。500台の普通車と1台のスーパーカーがあったとして、スーパーカーのオーナーが500人の人間と議論できるだろうか?それは不可能だ。すべての合理性は窓の外にあり、大きな集団は合理的に行動することができないからである」
「ランボルギーニ、最高級のスーパーカー。情熱と欲望の対象でなければならない。感性とか共感とかじゃなくてね。ランボルギーニは、未来の輝かしい見本になるために屈服するのではなく、自分たちの伝統を守るために戦うべきなのだ。それは、ランボルギーニのブランドアイデンティティがそうであったのとは違う」
「ランボルギーニのブランドアイデンティティも六角形だらけで、フェラーリを困らせ、財政危機から財政危機へとつまずいてきたものね。ミウラとエスパーダの実用性の美しさに向かって物事を引き戻す一方で、EVパッケージングの柔軟性によって与えられたデザインの自由を満喫することは、賢明な動きのように聞こえるけれど。特に代替案はハイブリッドハイパーカー開発地獄にAMGとアストンを追いかけているようだ」
「"100%EVでウルスの代替車" ロータスから発売されたばかりじゃない?」
「ランボルギーニから行動を起こすのは、今が最適。気候変動は現実であり、今まさに起こっているのだから。ランボルギーニのメンタリティを変えてほしい」
↑「いや、全員がランボルギーニを乗り回して、地球を破壊する世界を想像してみてくれ。そんなこと、あり得ないだろう?」

トラックバックURL: https://topgear.tokyo/2022/04/48113/trackback

コメントを残す

名前およびメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

ピックアップ

トップギア・ジャパン 060

アーカイブ