これで最後だ。アストンマーティンは、12気筒エンジンを搭載する最後のヴァンテージを公開し、このファンタスティックなまでに豪華な小型スポーツカーのユニークなラインアップに終止符を打ったのだ。最後のアストンマーティン V12 ヴァンテージへようこそ。
アストンはこのクルマを「最速」「獰猛」と呼んでいるが、「大胆」とでも呼ぶべき新しいシルエットから判断すると、「速い=FAST」で始まる映画の世界によりマッチしているのかもしれない。そう、FAST AND FURIOUS、ワイルド・スピードとかね。
詳しくは後述するが、この筋肉質で小さなアストンは、常にエンジン車であった。このヴァンテージには、同社の5.2リッターV12ツインターボが搭載され、最高出力700ps、最大トルク730Nmを発生させる。パワー トゥ ウエイトレシオは390ps/tonである。
クアッドカム60°V12はもちろんフロントに搭載され、リアミッドに搭載された8速オートマチックで後輪を駆動する。メカニカルLSDを装備し、0-100km/h加速3.5秒(0-97km/h加速3.4秒)、最高速度322km/hを謳う。
このパワープラントと調和するように、デュアルクラッチのZFギアボックスには、V12 スピードスターとヴァンテージのF1マシンから学んだいくつかの改良が加えられている。アダプティブソフトウェアは、走行条件とドライバーの入力の両方に反応すると言われているのだ。
マッシブ・エンジン・イン・スモールカーという哲学に対応するため、シャシーの強化にも多くの取り組みがなされた。アンチロールバー、ブッシュ、スプリング/ダンパーアッセンブリーが新しくなっている。フロントで50%、リアで40%強化された硬いスプリング、硬いボディ、フィーリングとシャープさを向上させた新しいステアリングチューン、そして巨大なブレーキ。
フロントは6ピストン、リアは4ピストンのキャリパーを装備し、カーボンセラミックを標準装備している。スチール製ブレーキに比べて23kgの軽量化を実現しただけでなく、耐フェード性にも優れ、「目の覚めるような」ストッピングパワーを発揮する。
その巨大な新しい美学を語るには、都合のいい設定だ。アストンは、この2022年型V12 ヴァンテージのために、両輪を展開したのである。カーボンファイバーを多用したワイドボディは、「妥協のない」と表現されるが、確かにその通りだ。
コーナリング性能と安定性を向上させるため、通常のヴァンテージより40mmワイドになったトラックと、ダウンフォースとエアロバランスを向上させるフルワイドフロントスプリッターを新たに装備。グリルも大きくなった。ボンネットは、マッドなGT12へのオマージュとして「ホースシュー」デザインを取り入れた新しいものになった。新しいサイドプロファイルには、モータースポーツからインスピレーションを得た一枚板のシルが採用されている。上の写真でお分かりいただけただろうか。
実は、後ろに回るともっとたくさんあるのだ。新しい「ユニークな」リアバンパー/ディフューザーは、さらにエアロバランスを向上させ、320km/h走行時に204kgのダウンフォースを発揮する新しいリアウィングの下に設置されている。204kgのダウンフォースを発生させるほどのスピードは出せないという方は、リアウイングを取り外すことも可能だ。
インテリアは標準的なヴァンテージだが、このクルマの特徴であるハロースポットをよりよく反映するようアップグレードされている。標準装備のシートにはキルティングが施され、オプションのカーボンファイバー製シートは7.3kgの軽量化を実現している。このほかにも、アストンのQサービスによるオプションが豊富に用意されているが、もちろん有料である。
納車は2022年第2四半期に開始予定。とはいえ、V12 Vantageは333台しか製造されず、しかもその1台1台がすでに予約済みであるため、買おうと思っていた人にとっては、すべては無意味なことなのだが。アストンのCEO、トビアス ムアーズ氏はこう語る。「2007年に最初のV12 ヴァンテージ RS コンセプトが公開されたときから、世界中のお客様やファンの皆様は、私たちの最も小さく最もスポーティなモデルに、最も大きなエンジンを搭載するというアイデアに惚れ込んでいました」
「そして今、この血統に終止符を打つ時が来たのです」と付け加えた。もう、これで終了だ。
=海外の反応=
「アストンのマーケティング部御中。アストンマーティン ヴィクターのマニュアルを提供し、さらに333台販売せよ」
「映画でジェームズ ボンドが死んだのは残念だ。彼は最後のアストンマーチンV12を運転することができないじゃないか」
「この時点で、AMはあの内装で購入者を荒らしているだけだと確信した。2000年代初頭のGMでさえも、このような混乱は起こせなかったと思う」
「まあ、確かにパワー面では不足はないだろう」
「最後なのが悲しい、なんだか醜く見える」
「そうそう、初代V12ヴァンテージも最初は限定生産と発表されていた。その結末はご存知の通り」
「優しい言葉もなく、別れの言葉もなく…。楽しい日々に乾杯。寂しくなるね」
「ボディカラー、ボンネット、リアウィング、ナシ。マグネティック シルバーも」
「なんか…不細工だなぁ。昔のヴァンテージは素晴らしかったのに、これは?これじゃただの混乱状態」
「こんなの、全然フェアじゃない。なぜ333限定なのか、なぜこのようなレース用じゃない通常版ではダメなのか。なんて無駄なんだ。AMG GTのブラックシリーズや488 ピスタのように、生産台数を制限する必要はないだろう。アストンは、常にあなたを失望させる方法でせめてくるだろう(笑)」
「通常の車(ハンターグリルではなく、このスタイルのグリル)では、グリルの下側の角のあたりが、とても奇妙にボディの輪郭を描いているね。このバージョンでは、少なくとも、追加の通気孔があり、重量の一部を取り除き、フロントをより普通に見せることができるはずだ。あと、ウイングと2トーンボンネットが残念」
「812はあらゆる面で優れている(希少価値以外)。より多くのパワーとターボなし、これ以上言う必要はないだろう」
「なんという凋落ぶりだろう。前のモデルは美しく、走りもよく、速かった。これは醜態をさらしている」
↑「忌み嫌われるって言ったら、ちょっと大げさかな?でも、V12 ヴァンテージは、AMG GTブラックシリーズと同じように、目的意識を持って作られているように思う」