驚いたふりをするのは構わないけど、そうなることは誰にでもわかっていた。CEOのステファン ヴィンケルマンが毎朝、体にフィットしたイタリア製のスーツをビシッと着こなしているように、世界で最も派手なスーパーカーメーカーは、遅かれ早かれ電気自動車を導入するに違いない。他の選択肢はありえない。
ここではその概要を紹介しよう。現行のアヴェンタドール、ウラカン、ウルスのラインナップは、ヴィンケルマンが言うように「内燃機関の最後の一歩」として、あと2年は持ちこたえる。その後、2023年から2024年の2年間で、ランボルギーニはラインナップ全体を電動化していく。つまり、アヴェンタドールとウラカンの代わりにプラグインハイブリッド車が登場し、ウルスも大幅に改良されてプラグインハイブリッド車になるというわけだ。
その先には、「この10年の後半に」4つ目のモデルラインが追加され、ランボルギーニ初の完全電気自動車が登場する予定だ。2020年12月にランボルギーニのCEOに復帰したヴィンケルマンは、「我々は2+2と見ていますが、2ドアが最も適していると思います」と説明する。ただし、プラットフォームやボディスタイルについては、最終的な決定はなされていない。
「私はデザイナーたちに、この車はこれまでとは違うものとして認識されなければならないという明確な指示を出しました」と彼は付け加えた。「ランボルギーニとして認知されるだけでなく、車をデザインする新しい方法を示す必要があるのです」
問題は、なぜそんなに長く待たなければならないのかということだ。ランボルギーニはすでにポルシェ タイカンとアウディ e-tron GTのJ1 EVプラットフォームを使用しているのだし、ライバルたちも先を争っている。フェラーリは先日、2025年までに最初のEVを発売すると発表した。しかし、ヴィンケルマンは、バッテリー技術や充電インフラの面で、EVが「成熟し、受け入れられる」まで待ちたいと考えている。「私たちはこの技術の火付け役になる必要はなく、本当に重要なときに、そこにいる必要があるのです」と彼は言う。
アヴェンタドールとウラカンの後継モデルについては、250万ポンド(3.9億円)のシアンで実証されたようなスーパーキャパシタ技術は使用しないことを確認している。あのクルマは、「ランボルギーニができることを別の方法で人々に考えてもらうための良い出発点」に過ぎなかったのだ。その代わりに、2台とも、ゼロエミッションでの走行が可能な、よりオーソドックスなプラグインハイブリッド車になる。「アヴェンタドールにはV12エンジンが搭載されます」とウィンケルマンは断言する。私たちは思わず声を上げた。「ウラカンについては、まだ先の話なので今は言えません」これは、「V10は搭載しない」という意味だ。投資マネーは、VWグループの4.0リッターV8の電動化バージョンに賭けている。
ランボルギーニでもブガッティでも、スピンオフ・スペシャルの名手として知られるヴィンケルマンに、このような大金をかけた限定車がランボの未来にも存在するのかどうかを尋ねてみた。「もちろんです。私たちはニューモデルを市場に送り出すためにタイトなスケジュールをこなしていますが、まだまだサプライズはあります。今年は特別に良いものができるでしょうし、その後は2年後の60周年に向けて、ということになるかもしれません」
大きなエンジンを搭載した、騒々しくてドラマチックなマシンを得意としてきた男にとって、それは大きな変革の時だった。今、彼は別の方法を見つけなければならない。「一方では、CO2排出量を削減する必要があります」と彼は説明し、2024年までにランボルギーニの車両のCO2排出量を50%削減するという目標を掲げている。「そしてもう一方では、スーパースポーツカーのDNAを維持しなければなりません。そのためには、すべてを変えないようにして、夢のビルダーとして受け入れられ続ける必要があるのです」
=海外の反応=
「フォルクスワーゲングループはランボを本当に鈍らせてしまった。ランボのエンジンは20年以上前からフォーミュラ・オフショアレース用に2000馬力以上のV12を搭載していた。もしイタリアのイカれた連中がまだランボを運営していたら、現在のランボよりもはるかに多くのパワーを発揮していただろう。しかしそれは、ブガッティをハイパワーブランドとするヴァージンヒエラルキー政治の中では無理な話だ。ケーニグセグはランボよりもはるかにランボらしい。それに、テスラよりも大きい、速い4ドアを作る人がすぐに現れるとは思えない」
↑「私がランボを所有していたのは、ランボがフィアットや他の車の部品を使った危険でクレイジーなマシンだった頃。しかし、今ではそのようなものを市場に出す余地はない。私はランボの工場を何度か訪れ、彼らが困難に直面しているのを見た。今では多くの自動車を販売し、フェラーリやポルシェと並んで確固たるブランドとしての地位を築いているのは、ブランドにとって素晴らしいことだと思う。次の年には存在しているかどうかわからない、薄っぺらいローカルなオペレーションではなく。彼らはもうそれほど "エキゾチック"な存在ではないかもしれない。しかし、彼らがイタリアのバッジを付けたアウディに過ぎないと言うのは、あまりにも単純化しすぎているのではないだろうか」
「つまり…デザイナーが六角形の束と三角定規を使って作ったような、いじったアウディのEVの束に、マンソリーのボディキットを工場出荷時に標準装備した、ということだね…。それはまたつまり、ランボではないということでもある。ビジネスとしてのランボルギーニは大丈夫だと思う。でも、ランボルギーニとしてのランボルギーニは、まるでゾンビのようだ。ある意味、ランチアを思い出すけど、まあ、それほど悪くはないだろうけど」
「不思議なことに、心が動かない。ランボルギーニはブランドとしては破綻している」
「タイカンのデザインを変えるだけなのに、4年も待つの?」
「地球上でどれだけ時間が残っていようと、アヴェンタドールの方が僕よりも長生きするのではないかと思い始めているんだけど」
「既存のポルシェやアウディのリボディ以外にはあり得ないことだった」
「カバーの下のあの形。ランボルギーニ エストークのコンセプトに似ているよね」
「つまり、e-tron GTとタイカンのスキン替えが、2ドアになるってこと?」
↑「記事を読むと、彼は明らかに技術の向上を待っていると言っている。このクルマが完成する頃には、タイカン/RS GTのプラットフォームは、より新しいベースに置き換えられる準備ができているだろう」
「タイカンのリボディは当然のことのように思えるが、これはベントレーが次に何をするかということとより密接に関係していると思う。ベントレーはより豪華で、ランボはよりスピードを重視しているから」