2023年にまだ買えるラグジュアリーセダン ベスト20+2で「セダンなんてオワコン」説を封殺

「セダンなんてオワコン」とは言わせない!2023年でもまだ新車で買えるラグジュアリーセダンを22台ご紹介。ラグジュアリーなサロンで移動式ラウンジを体験しよう。

ベントレー フライングスパー


「他のどの高級セダンよりも包括的にドライバーと被ドライバーの間のギャップを埋めている」

メルセデス・ベンツ EQS


「EQSは、EVが約束するすべての利点-スムーズさ、平和、気軽なパフォーマンス、巧みなボディパッケージング-を把握し、メルセデスが数十年にわたって上品な豪華客船を造ってきた中で学んだことすべてと、上記のすべてを融合させている」

ロールス・ロイス ファントム


「他のクルマを追いかけてみて初めて、このクルマが本当にユニークで素晴らしい外観のマシンであることがわかるのだ」

BMW i5


「BMW i5はクルマという側面ももっているが、エコシステムの側面もある。それでも、運転することにやりがいを感じ、キャビンはワールドクラスだ」

ポルシェ パナメーラ


「スーパーサルーン?高級車?いいえ、それは…ちょっとユニークなポルシェ パナメーラだ。BMWのM5でもメルセデスのSクラスでもない、その中間のようなスポーツラグジュアリーカーをスーパーラグジュアリーと呼ぼうじゃないか」

BMW 7シリーズ


「1977年にデビューしたこのモデルは、メルセデスのどちらかといえば家父長的で堅苦しいSクラスよりも落ち着きがあり、ダイナミズムに富んでいる。また、ジャガーのジンと葉巻のような雰囲気を醸し出していたXJよりもモダニズムを漂わせている」

アウディ A6


「これまで以上にA8に近いA6は、素晴らしく静かで洗練されたものだ」

アウディ A8


「Sクラスや7シリーズよりA8が好きならA8を買うべきが、今いくらお金をかけたとしても、このクルマとその膨大な処理能力をフルに使き切ることはないだろう」

ジャガー XF


「XFのクラスをリードするダイナミクスはそのままに、新型インテリアは現行車とは別世界のものとなっている」

メルセデス・ベンツ Sクラス


「Sクラスは、驚きをもって迎えられる、これまで以上に先を見据えたクルマ、だ。そして、コネクティビティ、デジタル化、電動化、自律性といった現代のこだわりを取り入れ、メルセデスのすべてのアイデアの源泉の母であり父である」

ロールス・ロイス ゴースト


「これは、技術の限界を押し広げ、クールな新しいハードウェアを導入するロールスのモデルだ。自ら運転するのと同じくらいに、お抱え運転手に運転してもらえるように設計された車というものを定義するスイートスポットを追求しているのだ」

マセラティ クアトロポルテ


「マセラティはあえて難解な選択をする。それが痛快なほどクールなのだ」

ルーシッド エア


「生まれ故郷のカリフォルニアでは、絶対的に素晴らしい。これまでに乗ったどのテスラよりもシャープなダイナミクスとアットホームなインテリアを備えている」

ポルシェ タイカン


「タイカンは、走行に適した道では絶対に楽しませることができ、クルージングを楽しむことができる。さらに重要なのは、電気で走るポルシェであるということだ」

アウディ e-トロン GT


「e-tron GTの本当の強みは、未来から来たクルマであろうと頑張りすぎていないことだ。上質なインテリア、快適性、使い勝手の良さ、そしてRSのバッジに十二分にふさわしい胸のすくような加速感など、アウディの強みを生かしたハンサムな4ドアGTに仕上がっている」

メルセデス・ベンツ AMG GT 4-door


「期待を裏切らない印象的なダイナミクス。見た目も素晴らしいし、直線だけでなくコーナリングも素晴らしい」

ジェネシス G90


「ラグジュアリーブランドの市場参入の先陣を切る車を手に入れるのは、常に良い賭けだ。そのモデルは、競争相手よりもはるかに優れた仕様で安価であり、所有することにやりがいがある可能性が高い。G90もその例外ではない」

レクサス LS 500h


「素晴らしい出来栄えだと思う。堂々としていて、クラシックなプロポーションで、しかも細部まで考え抜かれている」

メルセデス・ベンツ EQE


「テスラ モデルSよりもはるかに優れた装備であることは間違いないが、メルセデスが技術面であらゆるライバルを凌駕しようとする努力の結果、このEVは少々過激になりすぎている人もいるかもしれない」

メルセデス・ベンツ Eクラス


「メルセデスのEクラスは、5シリーズとのラップタイムバトルを避け、最も得意とする「快適性を保つ」ことに集中した」

ワイルドカード:トヨタ センチュリー


「ゼロから開発され、控えめでありながら重厚なデザインに包まれたセンチュリーは、常にアジア版「贅沢な暮らしを送るには」への回答である」

電動化ワイルドカード:ルナズ S1


「今、私たちが目の当たりにしている電動化革命の素晴らしい点のひとつは、古いクルマに新しい命を吹き込んでいることだ。元は1961年式ベントレー コンチネンタル フライングスパー by HJ マリナー。そう、このゴージャスな古いロードボートは、完全な電気心臓移植を受けたのだ」




トラックバックURL: https://topgear.tokyo/2023/10/64594/trackback

コメントを残す

名前およびメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ピックアップ

トップギア・ジャパン 063

アーカイブ