Mr.ビーンがゴージャスなランチア デルタ インテグラーレ エボ Ⅱを出品中


俳優でクルマ好きのローワン アトキンソンは、ランチア デルタ インテグラーレ エボ IIをオークションに出品した。現在活況を呈しているクラシックカー市場で推定75,000ポンド(1,200万円)の価値があるとされる、この素晴らしい80年代のファミリーランナードは、走行距離が90,000kmを下回っている。

ランチア デルタ インテグラーレは、ラリー界で多彩な歴史を刻んできた。この5ドアハッチバックは、1980年代後半に世界ラリー選手権を席巻し、その名を知られるようになった。この個体はランチア デルタHF インテグラーレ エボルツィオーネ II。このエボモデルは、マルティニがスポンサーを務めるレーシングチームの最終的なホモロゲーションカーとなった。

アトキンソンのポケットの深さによって、この宝物は極めて良好な状態に保たれており、安心して運転できる。1993年6月に登録されたこのエボ IIは、2.0リッター、16バルブターボエンジンを搭載し、215bhpを発生する快活なモデルだ。2011年に日本から輸入されたロードブルーは、典型的な日本風のネームタグを持つ希少なカラーだ。

当然のことながら、HFインテグラーレ エボ IIは、ランチアの中で最も手に入れたいと考えられている。こちらは車検証とFSH付き。2023年2月25日、ウォリックシャー州ストーンリーパークで開催されるレース レトロ ショーで、シルバーストーンオークションの大きなショーケースの一部として販売される。





=海外の反応=
「このままでは、もう恐ろしく高い。アトキンソン氏の所有するものがどれほどの値段になるのか、想像がつく」
↑「コミカルなくらい高値であることは間違いない」
↑「マクラーレンF1の時みたいに潰れなきゃいいけど…」
「エボルツィオーネは、エボ2ではなく、最終的なホモロゲーションのインテグラーレであることは間違いないと思う」
↑「エボ2が最後のデルタ・インテグラーレHFとなったのは、1994年に量産が終了した後、フィアットのために多くのプロジェクトを手がけていたイタリアのコーチビルダー、ブルーノ マッジョーラがランチアにデルタの3度目の進化を説得しようとしたが、ランチア工場で唯一実現したデルタHFインテグラーレの「ヴィオラ」は、強烈なバイオレットの色から「エボ3 ヴィオラ」と命名され、唯一の存在となったからだ。もう1台はフィアット社長ジャンニ アニエッリのために作られたデルタ スパイダー インテグラーレで、基本的にはエボ2のコンバーチブルであり、トリノ国立自動車博物館でその全貌を見ることができる」
↑「ええ、でも私の知る限り、Evo2(とワンオフの「Evo3」)はこの記事が主張するような*ホモロゲーション*カーではなかったんだ。
HF 4WD、8Vインテグラーレ、16Vインテグラーレ、エボルツィオーネ(別名エボ1)だけがホモロゲーションカーだったのだ。
FIATがランチアワークスチームをWRCから撤退させたため、ジョリークラブは翌年からデルタを走らせた(デルタは6連覇を達成した)」
↑「WRCのホモロゲーションルールとは、ラリーカーの公道走行可能なバージョン(特定の仕様)を一定台数製造しないと、そのメーカーやモデルの車両を競技に参加させることができないというものだ。
ルノー 5 ターボ 2、ランチア ストラトス、037、S4、インテグラーレ、フォード RS200などの「ラリーホモロゲーションスペシャル」は、特定のクラス/グループのモータースポーツホモロゲーションルールを満たした車両である。グループBは、年間200台のストリートリーガルカーを販売する必要があったが、グループAは2500台であった。既存モデルの進化版には別の目標があった。
一般に販売される車両は、すべてのラリー用パーツが必要なわけではなく、ルールを満たすのに十分な数だけ必要であったため、インテグラーレ Evo1には、競技車両が装備できるよう、最小限のターボウォータースプレーだけが装備された。
FIATは1991年にランチアをWRCから撤退させ(ツーリングカーの資金をアルファに切り替えるため)、ジョリークラブは1992年にデルタで優勝したものの、1993年には引退してしまった。

エボ2は1993年に発売されたため、WRCに参戦するためにホモロゲーションルールを満たす必要はなかった。エボ2で行われた変更は、あくまでもストリートカー/プロダクションカーのためのものであり、WRCカーのためのものではなかったのだ」

トラックバックURL: https://topgear.tokyo/2023/01/56799/trackback

コメントを残す

名前およびメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ピックアップ

トップギア・ジャパン 063

アーカイブ