テスラ、サイバートラックを全車リコール 接着剤の不具合でアクセルペダルが全開で動かなくなる可能性…

テスラ、サイバートラックを全車リコール。サイバートラックを買ったって?接着剤の不具合でアクセルペダルが全開で動かなくなる可能性があるという。


もしや貴殿は、テスラ サイバートラックを車庫に停めている3,878人のうちの1人ですか?テスラは、2023年11月13日から2024年4月4日の間に製造した、型破りとしか表現しようのないトラックを1台残らずリコールしたのだ。

問題はアクセルペダルにあり、スロットルを強く踏みすぎるとパッドから外れてしまう可能性がある。ペダルの外れた部分がトリムの下にはまってしまい、スロットルを「かなり踏み込んだ」状態に固定してしまうのだ。特に845bhpの "サイバービースト "トライモーターバージョンを選んだ場合はなおさら大変だ。

だが、もしそうなってしまった場合でも心配する必要はない - テスラはリコール文書の中で、「ブレーキペダルを踏めば駆動トルクが遮断され、ブレーキペダルとアクセルペダルの両方を踏んでいても車両は通常通りすばやく停止します」と記載している。

とはいえ、早急に車を修理に出し、無料で修理してもらうことをお勧めする。テスラは今年3月31日に最初の顧客からの問題報告を受け、4月3日に2番目の報告を受けた。その後、テストを行い、「承認されていない変更により、潤滑剤(石鹸)がパッドのアクセルペダルへの組み立てに使用されていたことが判明しました。残留した潤滑剤により、パッドのペダルへの保持力が低下しました」という結論に達しまた。

修理は、2つの部品を確実に固定するためにかなり簡単なはずだ。4月17日までに、生産中のすべてのサイバートラックに新しい部品番号のアクセルペダルが取り付けられたという。それ以前に製造され、まだ納車されていないすべての車両は、新しいオーナーの手元に届く前に修正が施されることになる。

【日本特集】次期GT-R RX-7 LFA MR2/ケータハム プロジェクトV/日本のボルボオーナー:トップギア・ジャパン 060






=海外の反応=
「直す方法がひどすぎだろ。汚いリベット一本ぶち込むだけってwww サブミクロン精度とかほざいてたのに」
↑「そもそも最初からリベットにしとけばよかったんじゃね?アクセルにカバーいるかっても疑問だわ」
↑「だよねぇ。一時しのぎの解決方法は、いつまで経っても一番いい解決方法になっちゃうもんな 」
↑「一本の簡易リベットって、接着剤と同じくらいもたんだろうな」
「テスラってNHTSAの衝突テストすり抜けたんだってよ。超低生産台数向けのレアケース枠で申請通したらしいけど、本来はそういうのって超低量生産の車種向けだろ? 衝突テストとか安全基準とかすっ飛ばして、テスラが勝手に「大丈夫」って判断しちゃうわけか。そりゃあこんなことになるわな」
「冷蔵庫マグネット全部くっつけるのサイバートラックが一番って思ったんだけどさ」
↑「ステンレスってあんまり磁石くっつかないみたいよ。自己顕示欲をまるっと見せたいならサイバーがいいかもね!」
↑「リベット接着剤ダメなら、俺も冷蔵庫マグネットはリベットでくっつけようかな。テスラ見習って!」
「テスラクオリティ」
↑「バッテリー寿命に合わせて作ってるだけだろ」
↑「バッテリー長持ちしすぎるとか困るよな!」
↑「こんな、アルミホイル被った輩に構うなよ」
↑「いやいや、どこのメーカーだって最初から完璧な車なんて作ってないだろ」
↑「論点ずらしすんなよ」
↑「まあ、完璧かどうかは別として、問題見つけて潰したの自体は偉いじゃん。ただ、ディーラーでリベット留めってのは最低限の処置って感じが否めない。他のメーカーの過去の欠陥の話持ち出してきても、論点ずらしにしかならないだろ」
↑「全部完璧なんていうのは無理。工場とか投資してるんだから、これからだって問題出てくるのは予想できる」
↑「ISO/IATF 16949とかISO 9001とか取ってりゃある程度の品質は保証されてるはずだけどな。で、問題潰して改善していってるなら、品質的にも安定してくるだろ」

トラックバックURL: https://topgear.tokyo/2024/04/69664/trackback

コメントを残す

名前およびメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

ピックアップ

トップギア・ジャパン 060

アーカイブ