665psの新型アストンマーティン ヴァンテージはメルセデス、フェラーリ、ポルシェのライバルから突き抜けたパワーで登場

見よ、新しい665psのアストンマーティン ヴァンテージを。あまりにも多くのパワーが詰め込まれているのか?「ベイビー」アストンは、500psからの大幅な進化を遂げ、DB12風のインテリア改装を手に入れた。

馬力は665ps。率直に言おう。めっちゃハイパワーだ。特にヴァンテージにとっては。なぜなら、アストンマーティンの「エントリーレベル」のモデルだから…。

通常、私たちは車のライフサイクル半ばでの刷新を「フェイスリフト」と呼ぶが、これはどうだろう?これはむしろ、『キャプテン・アメリカ』で、痩せた子供がサイエンスブースみたいな部屋に入って、超強力でチーズをすりおろしたような腹筋になってよろめきながら出てくるシーンに似ている。

アストンは、すべてのクルマがクラス最強であるべきだと考え、メルセデスAMG GT(585ps)、フェラーリ ローマ(620ps)、ポルシェ 911 ターボ S(650ps…今のところ)をよく観察した上で、ニヤリと笑って、4.0リッターのAMGツインターボV8を150ps以上パワーアップさせてきた。

実際には、もう少し追加の魅力がある。より大きなターボ、50%増しの冷却システム、新しいカムシャフトに加えて、アストンはドイツのエンジンサプライヤーと新しい契約を結んだ。AMGが通常出荷する規定よりも、はるかに多くの調整が許可されている。

旧ヴァンテージでは、V8 C63と同等のパワーで我慢していた。今、あなたは適切なスーパーカーの速さを手に入れたのだ。0-97km/hは3.4秒、0-100km/hは3.5秒。最高速度は?325km/h。8速オートマチックギアボックスは、コラムに頑固に固定されているのではなく、ステアリングホイールと一緒に回転する細長い新しいブレードのようなパドルを備えているだけなので、よりシームレスにそこに到達することができる。それだけではない。その下のソフトウェアも新しい。シフトが速くなった。ファイナルドライブも短くなった。

これほど邪悪な量のパワーアップによって、目に見える変化がもたらされた。フロントグリルは大型化され、すべてがリアルになっている。もはや、エンジンの貪欲な空気を遮るようなメッシュはない。

ボンネットにはより効果的な通気口が設けられ、リアトラックは突き上げに対応するために30mmもワイド化されている。そのため、幅広の特注タイヤが装着されている。サーキットでよりシャープなパフォーマンスを発揮する新しいサスペンション。再調整された電動リアデフ。DBS 770 アルティメットで効果を発揮した、より強力なステアリングマウントとマッピングの見直し。そしてフロント、リア、フロアのブレース強化。

もはやヴァンテージとは思わないでほしいといったレベルに向上している。アストンマーティンのダフトパンク版のようなものだと思ってほしい。よりハードに。より良く。そして、より速く。より強く。

そして「より高価な室内」。先代ヴァンテージは、前時代的なメルセデスのインフォテインメントや古めかしい計器類から目をそらすために、ダッシュボードをボタンでガンガン操作してジェームズ ボンドをテーマにしていた。タッチスクリーンを多用しない点は好感が持てたが、その結果、あまりにもうるさく、14万ポンド(2,600万円)のクルマにしては豪華さに欠ける部分も少なからずあった。

2024年型では、優れたDB12から恥ずかしげもなく拝借したダッシュボードのおかげで、すべてが良い方向に変わっている。

デジタルダイヤルはより明瞭で賢い。新しいアストンのタッチスクリーンは機能し、ポルシェのようなコンソールには、サスペンション、エグゾースト、トラクションコントロールの設定などの物理ボタンがあり、3点ターンを頑固な自動販売機と口論しているような気分にさせるようにイライラさせてきた「PRND」ボタンの代わりに、ずんぐりしたギアレバーがある。今回はグローブボックスまで付いている。

ただし、完璧というわけではない。アストンマーティンのキーは相変わらずポケットにPC用マウスのようなものを入れて持ち歩くような不快感があり(キースロットをデザインするのを忘れたため、持っている必要がある)、視界は最悪だ。標準装備となったクワッドパイプエキゾーストのおかげで、皆にこのクルマが近づくノイズが聞こえることを祈るしかない。

というわけで、室内にメルセデスの置き土産はない。まあ、ある種のものを除いては。AMG GT Rのダッシュボードには、ヒーターのようにトラクションコントロールを上下させるための黄色いレゴのトグルがあったのを覚えているだろうか?上にひねればアシスト、下にひねれば悪魔とダンス。これは、まさしく天才だ。

さて、アストンはこのクルマでハンドリングの問題を解決したという自信があるので、そのトリックを拝借した。エンジンスターターボタンについているリングをクイッと回すと、クルマがあなたの背中を押してくれる前に、665psがどれだけ横を向くかを調整できる。

オプションには、既知の宇宙に存在するすべてのカーボンファイバー、バネ下重量を27kg削減するセラミックブレーキ、鍛造ホイールなどが含まれる。バケットシートのような軽量化パーツをすべて選択すれば、総重量は約1,700kgまで軽減され、これは軽いクルマではないが、非常にパワフルな1台となる。

さて、これであなたは16万ポンド(3,000万円)をこのブリティッシュカーに費やすことになるのだろうか、それともあなたの残忍なスポーツカー用の資金はまだドイツ行きのままなのだろうか?

トップギア カーオブザイヤー/トヨタ ランドクルーザー/フェラーリ プロサングエ:トップギア・ジャパン 059





=海外の反応=
「前のヴァンテージには、同じパワートレインを共有するAMG GTSという不都合な従兄弟がいた。このため、GT RやGT ブラックシリーズはともかく、ヴァンテージは疑問符がつく状態だった。
このヴァンテージは、665ps、325km/h、2シーターという、スーパーカーとしてふさわしい性能を備えている。一方、新しいAMG GTSは4人乗りで、はるかに重く、もはや真のスポーツカーではなく、GTカーに近い。これはアストンマーティンにとって大きな勝利だと思う」
「現行のヴァンテージのヘッドライトの方が好きだな。スリークで、ユニークで、クールに見えた。他のラインナップから際立たせていた。これは、見た目は悪くないが、DB12を短くしただけのように見える。何のユニークさもない」
「どちらを選ぶか悩んでいる」
「大きく開いたフロントグリルがOne-77によく似ている。インテリアは重要な改善点だ。以前のヴァンテージはすでにかなり速かったが、インテリアは劣悪だったから」
「パワーがありすぎる?Hyundaiがこの車の0-100km/hに匹敵する650馬力のファミリーハッチバックを半分以下の値段で売ってくれる時代に、私はノーと言わざるを得ない」
「見た目もいいし、無理やり押し付けられた今のSUVとはいい変化だと思う」

トラックバックURL: https://topgear.tokyo/2024/02/67014/trackback

コメントを残す

名前およびメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ピックアップ

トップギア・ジャパン 062

アーカイブ