新型アストンマーティン DBX707は0-100km/h加速3.3秒でウルスより速く、カイエン ターボ GTと同等

さあ、とうとう出たぞ。これまでで最も速く、最もパワフルで「最高のハンドリング」を誇るアストンマーティン DBXが。アストンマーティンはこれをDBX707と呼んでいるが、707馬力あり、道路上のほとんどの4✕4を凌駕するので、好きなように呼べばよいだろう。

当然ながら、「707」という数字はPSのことで、ボンネットの下に潜むAMG製4.0リッターツインターボV8エンジンの出力だ。トルクは900Nmで、これは平均的な火山の出力よりもわずかに大きい値となる。

加速性能と全体的なパフォーマンスは、合わせて爆発的だ。アストンは、この新しいDBXが0-100km/hを3.3秒で駆け抜け、ランボルギーニ ウルスよりも速く、ポルシェ カイエン ターボ GTと同等で、最高速度は310km/hに達すると見積もっている。最低限の恐怖心さえもっていれば、2.2トンのSUVで310km/hは「十分」であることが確認できるだろう。

アストンは、「通常の」V8 DBXより157psも高い出力をどのように実現したのだろうか。基本的には、新しいボールベアリングターボと新しいエンジンマップが使われている。V8には、この追加トルクに対応する9速「湿式クラッチ」オートマチックギアボックスも搭載。アストンは、旧来のトルクコンバーター式ギアボックスに比べてより速いギアシフトを約束し、もちろんラインからの発進もより改良されている。

実際、e-デフの新バージョンもついており、必要に応じてV8のトルクの100パーセントをリアアクスルに供給することができ、最大のポイントになるように調整される。「レーススタート」モードもあり、「GT Sport」と「Sport+」モードでは、朝食の選択肢を後悔したくなるような発進が可能となる。

アストンはシャシーの調整にも力を注いでおり、単にこのサイを走らせているんじゃない。基本的なエアサスペンションはそのままに、ダンパーバルブ、スプリングボリューム、電動パワーステアリングに手を加えた。基本的には、よりタイトで(ヒーブ、ピッチ、ボディのロールが減少)、よりフィーリングが良く、機敏になっている。

ブレーキも新しく、巨大なものになった。カーボンセラミック製の420mmフロントディスクと390mmリアディスクに、6ピストンキャリパーが組み合わされている。バネ下重量を40.5kg削減し、22インチの新アロイ(23インチはオプション)の後ろに隠されているとアストンは言う。

外装の変更は、このホイールだけではない。新しい大型フロントグリルと新しいデイタイムランニングライト、新しいエアインテークとブレーキ冷却ダクト、そして新しいフロントスプリッターを装備している。アストンによれば、その外観の仕上がりは「スペクタキュラー(壮観)」だという。

グロスブラック仕上げのボンネットブレードと、「より深く、より重厚な彫刻的プロファイル」を特徴とするシルの周りに身を縮めることになる。リアには、「揚力を低減し、高速での俊敏性を高める」ルーフウィングと、大型のリアディフューザー、大型のエキゾーストテールパイプ、そして新しいリアバンパーが装備されている。パンチの効いたデザインじゃない?

16ウェイで調整可能なスポーツシートが標準装備され、レザーとアルカンターラの組み合わせ、またはヘッドレストにアストンウィングの刺繍が施されたセミアニリンレザーの3種類のインテリアセットアップから選ぶことができる。インテリアのスイッチ類もダーククローム仕上げだが、代わりにブライトクロームやカーボンファイバーにチェックを入れることも可能。アストンのQカスタマイズ部門は、アストン自身の言葉を借りれば「欲望の境界を押し広げる」ことができる。あとは電話するだけだ。

新型DBX707について、CEOのトビアス ムアースは、「我々は、あらゆる分野で限界を超え、性能と魅力の新しい基準を打ち立てるクルマを創り出しました」と語っている。「この種のクルマの中で最も速く、最もパワフルで、最もハンドリングが良く、最も魅力的なこのクルマは、アストンマーティンをSUVパフォーマンスの頂点に押し上げるのです 」と述べた。

実際、アストンマーティンはこの新しいDBX707を「ソリッドハンマーのセグメントにおけるサーベル」と呼んでいる。700馬力っていうパワーがあるのだから、好きなように呼べばいいさ…と、私たちは言っている。

=海外の反応=
「このセグメントで最も格好良いクルマかもしれない。それはおそらく、あまり言っていないんだろう。しかし、内装はこの価格ではやはり残念で、Dピラーにオレンジの剥げが見えてる(ここにはないリリースビデオ)」
「DBXは格好いいクルマというイメージが強いけれど、私はこれまで、特にリアからの見え方が好きじゃなかった。しかし、今回の改良は、たとえ比較的小さな変更であっても、大きな進歩に思える」
↑「モータージャーナリストでない人は、みんなDBXを醜いと思っているような気がするんだけど」
↑「どの程度普及しているのか分からないけど…。カイエンの初代は、昔の方が良かったような気がする」
↑「意外なことに、かなり広くそう思われているようだ。私が読んだ出版物のほとんどに、アストンのように見える、つまりよく見えると書いてあったけな。ジェレミー クラークソンも「信じられない」と言ったほど。私は全く同意見じゃないけど」
↑「自分は公開時に批判的だったんだけど、「実物はもっといい感じ」という反論を一身に浴びた。今、実際に見てみると、いやはや! 私には酷く見えるまま。リアは、どれだけひどいことが起きているか、魔法のようなものだ」
↑「ありがとう。やっぱりひどい格好のクルマだと思う」
「V12を搭載できなかったのは残念だが、とんでもないクルマだ」
「車高を考えると、ディフューザーは100%効果的だと思うんだけど…。あの口がなぁ…子供も、いや、大人でさえも、恐怖で逃げ出すだろう。馬力よりも、まともなナビ(スクリーンが理想的な位置にあるのでタッチ機能付き)、マッサージシート(ベントレーやヘッドレストが手動で調整する必要のある安いベンテイガのシートのようなもの)、ソフトクローズドアなどに投資すべきだったのだ。そして、SUVのカフェレーサーインテリアはどうなの?」
「時代遅れのインテリア、恥ずかしいグリル、馬鹿みたいなテールなのに、今だに破格の値段。その代わり、サルーンカーを作ってほしかった。Sクラスみたいなのを。DBXはどうせ売れないよ」
↑「確かに、サルーンかエステートカーを作るべきだったと思う。でも、初代DBXはよく売れたし、ベントレーのベンテイガやウルス、ロールス・ロイスのカリナンなど、この手の高級SUVは主にお金に余裕のある人たちによく売れているのは知っている」
↑「DBXは、すでにアストンマーティンの他のラインナップを合わせた販売台数を上回っているよ」

トラックバックURL: https://topgear.tokyo/2022/02/44391/trackback

コメントを残す

名前およびメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

HP Directplus -HP公式オンラインストア-

ピックアップ

トップギア・ジャパン 060

アーカイブ