ニュース
控えめパワーのホンダ ヴェゼルに無限バージョンがある日本はいいな!

アウディ A3シリーズがフルモデルチェンジを図り、4世代目となり、オンラインで発表会が開催された。フィリップ ノアック代表取締役社長によるプレゼンテーションをはじめ、ゲストにクルマ好きのマギーさんがトークショーを行った。パワートレインは11…
跳ね上がったアーチ。スポーツバック・スタイルのリアエンドは、すっきりとしている。フルカスタマイズ可能なデイタイムランニングライトを備えたフロント。この新しいアウディ A6 e-tronコンセプトは、非常に印象的であることは言うまでもない。特…
アウディ e-tron GTの日本導入発表会が、南青山のAudi House of Progress Tokyoから、アウディ・ジャパンのフィリップ ノアック代表取締役社長によってオンラインで行われた。日本での発売は2021年秋の予定で、価…
メルセデス・ベンツ、BMW、ポルシェ、フォルクスワーゲン、アウディと、日本でも最も人気のある輸入車がドイツのものだ。そのドイツの自動車メーカーの奥深くで、何かとても大きな変化が起きている。5年以内に、設計、開発、製造、販売の方法を大幅に再構…
アウディの強みを活かしたハンサムな4ドアGTが、またたく間に舞い降りた いいね!↑ 衝撃的な性能、シルキーなハンドリング、深みの効いたグッドなルックス…。そしてインテリアには物理ボタンが付いてて、ナイス。 イマイチ↓ リアの視認性は限られ、…
2021年は、どんなクルマがスタンバってる?…よし、わかった。2021年デビュー予定の21台をご紹介しよう。もちろん、2021年にちなんでいる。公道を走れるレースカーあり、エレクトリック ハイパーカーあり、ホット ハッチあり、それから、ビッ…
アウディの2021年初会見が、南青山にオープンしたばかりのAudi House of Progress Tokyoから、行われた。この場所は、アウディによって全世界展開されるブランドストア「House of Progress」の世界初の施設…
トップギアファンのみなさま、あけおめ~。昨年は良くも悪くもコロナでガラッと環境が変わったので、今年は知恵を絞って、良い年にしたいですね。今年もよろしくお願いします。 さてさて、お屠蘇気分の中恐縮だけれど、今年受験という人もいるはず。そんな人…
今回集めてみたのは、マッチョなタフガイ、装甲車エディションの9台。こりゃあ、弾丸も弾き飛ばすわ…。でも、いちばんヤベぇヤツは、見た目がフツーなのに、装甲車なクルマだ。なめたらあかんぜよ! 01パラマウント グループ マローダー まずは古典的…
イギリスではトップギアTVの新シリーズ29が放映中だ。今回は、エピソード3の名場面を写真でご紹介しよう。 究極のファミリーカーショー 究極の、お金のかからないファミリーカーとは何?クリスはエステートだと考えている。具体的には、非常に高速で非…