W16エンジンは、もはや一台も残っていない。だが、その伝説は終わらない。ブガッティが新たに始めたのは、既存オーナーの愛車を、世界に一台の芸術品へと昇華させる、究極のビスポークサービスだ。
クラシックCASIOなら公式CASIOオンラインストア
外車限定の車買取サービス【外車バトン】
エットーレ ブガッティは、運転支援ゲームのはるか先を行っていた。このフランス系イタリア人の巨匠が愛した馬、「ブルイヤール」は、自ら馬小屋のドアを開けることができたという。想像してみてくれ! 速くもあった。その名を冠したこのクルマと、全く同じように。ようこそ、ワンオフでコーチビルドされた、ブガッティ ブルイヤールへ。
ブガッティは、この最新の創造物が、自ら馬小屋のドアを開けられるかどうかは言及していないが、もっと、もっとたくさんの馬(馬力)を積んでいることは認めている。1,600頭だ。「W16プラットフォームの頂点」のおかげである。
「でも待てよ」と君は叫ぶだろう。「ブガッティは、W16エンジンを積んだクルマを、すべて売り切ったんじゃなかったのか?」と。その通りだ。ブルイヤールは、ブガッティが「ソリティア」と呼ぶプログラムの始まりを告げる。それは、既存の顧客のクルマを取り上げ、完全にビスポークで、手作業で作られた“スーツ”で飾り立てる、というものだ。まさしく、古き良き時代のように。タイプ57のシャシーが、ガリビエ、ステルヴィオ、ヴァントゥー、そしてアトランテといったバリエーションへと姿を変えていったように。
そしてこいつは、なかなかのスーツを着ている。ブルイヤールの顔つき、ディテール、そして形状には、ディーヴォやラ・ヴォワチュール・ノワールの面影が確かにある。もちろん、エアロダイナミクスによって彫刻されている。そして、少しばかりの狂気によっても。
ブルイヤールはまた、ビスポークのリアディフューザーの恩恵も受けている。ブガッティによれば、それは「革新的なエキゾーストのパッケージングを通じて、機能的な表面積を最大化し、W16プラットフォーム開発の集大成を象徴している」とのことだ。…まあ、そういうことだ。要するに、これ以上ないほどにW16らしいW16、なのである。
室内には、馬のモチーフが刺繍されている。そこは、カスタムのタータン生地、特別に成形されたシート(一部レザー)、グリーンに着色されたカーボンファイバー、機械加工されたアルミニウム、そして少しのガラスで飾られた、豪華絢爛なキャビンだ。すべてが、非常に素晴らしく、愛らしい。
実際、これは幸運なオーナーにとって、情熱的なプロジェクトのようなものだ。ブガッティによれば、ブルイヤールの所有者は、自動車のファンであるだけでなく、エットーレの父、カルロがデザインした家具や、彼の兄弟、レンブラントによる彫刻も収集しているという。
これらの「ソリティア」カーも、同じくらい希少なものになるだろう。ブガッティは、年にわずか2台だけを製造することを約束している。「それぞれが、要求される完全な注意とクラフトマンシップを受けられることを保証するため」だ。このようなものが、どれほどの時間を要するか、そして、どれほどのブガッティが世に放たれているかを考えれば、これが超エクスクルーシブな試みであることが分かるだろう。ブガッティ自身の「シュール・ムジュール」プログラムよりも、さらにエクスクルーシブだ。
さて、君なら、どんなビスポーク版ブガッティを創るだろうか? 最初のヒントをやろう。どうやら、エットーレ ブガッティは、食事のゲームでも先を行っていたらしい。なぜなら彼は、自分専用のカトラリーをデザインしていたのだから…。
アルファ ロメオ 33 ストラダーレ/ランド ノリス✕R32 東京ナイトドライブ/R35日本取材:トップギア・ジャパン 068
このクルマが気になった方へ
中古車相場をチェックする
ガリバーの中古車探しのエージェント
今の愛車の買取価格を調べる カーセンサーで最大30社から一括査定
新車にリースで乗る 【KINTO】
安心、おトクなマイカーリース「マイカー賃貸カルモ」
年間保険料を見積もる 自動車保険一括見積もり
【tooocycling DVR80】
箱バン.com
=海外の反応=
「ワオ、驚くほど美しい。しかし、グリーンは好きだが、インテリアには対照的な色を選んだかもしれないな!」
↑「同じく。たぶん、あの特定の緑の色合いのせいだろうけど、俺が思い浮かべるのは、70年代のバスルームだけだ」
「SFコメディ小説『銀河ヒッチハイク・ガイド』のザフォド・ビーブルブロックスならこう言うだろうな。「クルマにプラス10点。だが、サンラウンジャーの代わりに駐車場があり、飛び込み台の代わりに暖炉があるインフィニティプールに、マイナス500万点」だ。まあ、彼はバックで駐車して、エキゾーストパイプから飛び込むこともできるだろうが…」
「なんてこった、これは美しい。そして、あのグリーン? 非常に大胆だが、絶対的にゴージャスだ」
「ハルクが、セインズベリー(※英国の庶民的なスーパー)に買い物に行く時用か?」