アメリカに住んでる以外の読者のために説明すると、NASCARには現在、シボレー、フォード、トヨタの3つのメーカーが参加している。より多くのメーカーに参加してもらうことは、観戦の質を高めるためのシンプルな方法だけど、言うは易く行うは難し、ってヤツだ。
そこでNASCARはここ数年、チームのコストを削減し、レースをこれまで以上に身近なものにし、メーカーがロードゴーイングの車両に近い外観を実現するための全く新しい車両を開発してきた。当初はGen-7(ジェネレーション7)というコードネームで呼ばれていたが、現在はNext Gen(ネクストジェネレーション)と呼ばれている。
上の写真にある「マスタングかもしれない」、「カマロかもしれない」、「カムリかもしれない 」クルマは、すべて2022年のカップシリーズでレースを開始する。大きな変更点は、より多くの部品が単一のサプライヤーによって製造され、チーム間で共有されるようになったことで、例えばチューブラーシャシーをチームが独自に製造することはなくなった。
NASCARの古い5.8リッターV8エンジンは、Next Genの車両の心臓部に残されるが('保守的なアメリカ人'のため)、近い将来、これらのクルマに搭載される可能性のあるハイブリッドシステムの話がある。出力はサーキットに応じて670bhpまたは550bhpに制限される。
次世代クーペは、空力への依存度を下げ、メカニカルなグリップとセットアップを重視することを目指している。その結果、車両は左右対称になります(第6世代のようにシャシーが歪んでいるわけではない)。また、初めてリアディフューザーを採用し、リアから出る汚れた空気をきれいにするとともに、フラットなフロア、短いリアデッキ、低いルーフを実現している。また、標準的な車高も従来より2インチ(5cm)高くなる。
ボディパネルは従来のシートメタルから複合材に変更され、フロントとリアには新たにエネルギー吸収用の発泡バンパーが採用されている。
NASCARのレース・イノベーション担当上級副社長であるジョン プロブストは、次のように述べた。「この新しいマシンは、クルマの性能を損なうことなく、彼らが少しずつ壁にぶつかり、お互いにぶつかり合うことを可能にしてくれます。可能であれば、これによってドライバーがさらにアグレッシブになることを期待しています。私たちのドライバーはすでにかなりアグレッシブですが、このコンポジットボディによって、さらにたくさんのバンプ&バンギングが可能になると考えています」
これはこれは!
他に何が新しくなるかって?従来のソリッドリアアクスルに代わって独立リアサスペンションが採用され、4速Hパターンマニュアルギアボックスは廃止されて5速シーケンシャルユニットに変更されている。また、BBS社製の18インチセンターロック式鍛造ホイールが大型化・軽量化され、グッドイヤー社製の幅広タイヤがメカニカルグリップを向上させている。ブレーキも大型化され、熱容量も向上した。また、重要な点として、ツインサイドエグゾーストが装備されている。
また、ルーフラインが低くなったことで、ドライバーにはリアマウントカメラが装備され、ファンにはより多彩なカメラアングルが提供されるようだ。
実際のレースを見てみないことには何とも言えないが、これらの変更には期待が持てそうである。また、この次世代カーの登場により、どのメーカーに参戦してほしいと思いますか?答えは以下のコメント欄にお願いします…。
=海外の反応=
「こんなことを言うとは思わなかったけど…。あのカムリは本当に別格だよね」
「サーキットで見られる日が待ちきれない!」
「そして、最も重要なことは、今シーズンはロードコースでのレースが6回行われること。右にも左にも曲がるレースが6回。信じられない。いや、ホントに、あの重い獣がレース場で踊っているのは、かなりのスペクタクルになるだろう」
「こんな次世代自動車をサーキットで見るのが待ち遠しいし、いつか自分がハンドルを握る日が来るかもしれない。僕もレーシングドライバーになりたいと思っているんだ」
「NASCARのクルマにディフューザーが付いているのは、とても奇妙に見える」
「本当にブレーキランプやヘッドライトを使えたっていう例だね」