ルノー 4が60歳の誕生日に空飛ぶクルマになって、その後は…

いやいやいやいや。こんなことになるとは思ってもみなかったよね。ルノーが1年間かけて行ってきた、4の誕生60周年を祝うイベントは、これで最高潮に達した。これは、他に表現のしようがないほど、空飛ぶルノー4なんだ。

「全面的にカーボンファイバーで作られたこの車は、オリジナルの4Lと同じラインと質量を維持しながら、新たなダイナミックな能力を発揮すると言われています」

そうなんですね。しかし、ラインは同じでも、「剛性は完全に見直した」と約束されている。その理由は?「推力や揚力などの新しい概念を盛り込むために、何時間もの計算とテストが必要だったからです」

ルノー AIR4と名付けられたこの車は、アルセナーレの協力を得て製作された。主な統計データは、未知の領域に踏み込んだものだ。22,000mAhのリチウムポリマー電池で約90,000mAhの電力を供給し、4つのプロペラで95kgの推力を得て、合計380kgの重さになる。

最大離陸速度は毎秒14メートルだが、「安全上の理由」で毎秒4メートルに制限されており、空中での最高速度は毎秒26メートル(最高高度700メートル)、着陸速度は毎秒3メートルとなっている。ピーク時の傾斜角は70度。

まだ、ピンと来ない?じつは私たちと一緒で、とても困惑しているんだ。ルノーのマーケティング責任者であるアルノー ベローニは、「1年間のお祝いの後、4Lの60周年を締めくくるために、何か型破りなものを作りたいと思っていました」と語った。「今回のアルセナーレとのコラボレーションは自然な流れでした。空飛ぶショーカーのAIR4は、これまでに見たことのないものであり、このアイコンの60年後の姿を示唆しています」

そして、何より魅力的なウィンク。しかし、私たちは60年も待つ必要はない。電気自動車に生まれ変わり、より地上に近いバージョンが間もなく登場する。電気自動車に生まれ変わった暁には、頭の中に入りやすい数字になっていることだろう。

=海外の反応=
「ルノーは、このように奇妙な未来的ビジョンのコンセプトがある。私が3歳くらいのときに行ったディズニーランドで唯一覚えているのは、ルノーのスペースシップ・コンセプトだった。それを見てすっかり魅了されてしまったのだが、これがきっかけで私はガソリンマニアになったのかもしれない」
「タイトルどおりだね」

トラックバックURL: https://topgear.tokyo/2021/11/41810/trackback

コメントを残す

名前およびメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ピックアップ

トップギア・ジャパン 063

アーカイブ