セイコー プロスペックス SPEEDTIMERより、「ダットサン240Z」とのコラボレーション限定モデル4種とレギュラーモデル3種が9月5日(金)に発売される。1971年のサファリラリーを制した伝説のラリーカー「ダットサン240Z」と、セイコーの計時技術が融合。当時の挑戦スピリットを現代に蘇らせる特別なタイムピースが誕生した。
クラシックCASIOなら公式CASIOオンラインストア
外車限定の車買取サービス【外車バトン】
セイコーウオッチは、セイコー プロスペックス SPEEDTIMER(スピードタイマー)より、「ダットサン240Z」とのコラボレーション限定モデル4種およびレギュラーモデル3種を9月5日(金)に発売すると発表した。価格は137,500円から473,000円である。
1960年代、セイコーは国際的なスポーツ競技大会の計時を通じて、その技術を飛躍的に発展させた。1964年には国産初のクロノグラフ「クラウン クロノグラフ」を、1969年には世界初の自動巻クロノグラフ「1969 スピードタイマー」を世に送り出した。
時を同じくして、1969年にデビューした「ダットサン240Z」は、日本だけでなく北米市場を中心に世界的なヒットを記録し、日産のグローバルイメージリーダーとしての地位を確立した。ダットサンとは、1932年に日産自動車の前身「ダット自動車製造」で誕生したブランド名だ。同社の前身にあたる「快進社」が出資者3名の頭文字をとった「DAT」ブランドを採用していたことから、「DATの息子」という意味合いで当初は「DATSON」とされたが、「SON」が「損」につながるという理由から、すぐに「SUN(太陽)」に改められ、「DATSUN(ダットサン)」に変更された経緯を持つ。
その高性能を実証するため、ダットサン240Zは世界ラリーへの挑戦を開始。ひたむきに世界へ挑み続ける姿勢に共感したセイコーは、1970年代初頭にダットサン240Zのモータースポーツ活動を支援した。そして1971年、SEIKOロゴとカーナンバー「11」を付けたダットサン240Zは、全長6,200kmにも及ぶ過酷な東アフリカ・サファリラリーで優勝を果たし、その名を世界に轟かせた。
今回、1970年代に世界に挑んだ国産ブランドの雄姿に敬意を表し、セイコーと「ダットサン240Z」のコラボレーションが実現した。
今回のコラボレーションモデルは、カウントダウンタイマー搭載のメカニカルモデル1種、メカニカルクロノグラフモデル1種、ソーラークロノグラフモデル2種の全4種で展開する。
これらのモデルには、1971年の東アフリカ・サファリラリーを制したラリーカー「ダットサン240Z」を象徴するロゴマークが文字盤に配されている。また、強い日差しを反射しないようボンネットに塗られたマットなブラックをデザインの基調とし、レッドをアクセントに取り入れている。
カウントダウンタイマーやタキメーター表示、クロノグラフ積算計の目盛りに使用されているアラビア数字は、ダットサン240Zの計器盤のような、判読性の高いフォントとして新たに書き起こされた。
裏ぶたには、スペシャルなコラボレーションの証として「ダットサン240Z」のロゴマークがそれぞれマーキングされている。限定モデルには「LIMITED EDITION」の文字とシリアルナンバーが記される。
ストラップには、LWG(レザーワーキンググループ)認証を取得したタンナーで生産されたレザーを使用。裏面には汗や水などによるダメージを最小限にするため、縫い目を裏地で覆う仕様を採用している。特にSBDC219モデルのストラップにはパンチング加工が施され、よりスポーティーなデザインに仕上げられた。
コラボレーションモデルに加え、カウントダウンタイマーを搭載したレギュラーモデル2種も登場する。この機能は、スタートまでの残り時間やタイヤ交換、給油などの作業完了目標時間を計測できる、モータースポーツ競技に最適な機能である。
レギュラーモデルは、ケース径39.5mm、厚さ12.0mmとコンパクトなサイズ感を実現し、20気圧防水も備えるため、アクティブなシーンでも安心して使用できる。4時位置のりゅうずで操作できるダイヤル外周部のリングには、三角形の目盛りにルミブライトが充填され、夜間や暗所でも優れた視認性を確保する。
流線形のケースとエレガントなブレスレットのデザインは、1972年誕生のクロノグラフの意匠を継承し、細かなピッチのブレスレットは手首にフィットする形状で、快適な装着感を提供する。
また、「1969 スピードタイマー」をオマージュしたタキメーターベゼルを採用したメカニカルクロノグラフも登場し、時速50~60kmの計測結果表示も可能である。
アルファ ロメオ 33 ストラダーレ/ランド ノリス✕R32 東京ナイトドライブ/R35日本取材:トップギア・ジャパン 068
【tooocycling DVR80】
箱バン.com