ロイヤルエンフィールドが日本の名門CUSTOM WORKS ZONとタッグ。新型CLASSIC 650ベースのカスタムバイクを2025年12月のホットロッドショーで世界初公開。
クラシックCASIOなら公式CASIOオンラインストア
外車限定の車買取サービス【外車バトン】
ミッドサイズモーターサイクル市場の世界的リーダーであるロイヤルエンフィールドは、滋賀県を拠点とするカスタムファクトリー「CUSTOM WORKS ZON(カスタム・ワークス・ゾン)」とのコラボレーションを発表した。この提携により、ロイヤルエンフィールドの新型車「CLASSIC 650」をベースとしたカスタムバイクが製作され、2025年12月7日にパシフィコ横浜で開催される「第33回ヨコハマ ホット ロッド カスタム ショー2025」で初公開される。
「CUSTOM WORKS ZON」は、吉澤雄一氏と植田良和氏によって2003年に設立された。高いデザイン力と製作技術で生み出される個性的なカスタムバイクは世界的に評価が高く、これまで国内外のショーで数多くの賞を獲得している。日本最大級のカスタムショーであるヨコハマ ホット ロッド カスタム ショーでは、過去3度にわたり二輪車部門の最優秀賞に輝いた実績を持つ、日本を代表するカスタムバイクビルダーである。
カスタムのベースとなる「CLASSIC 650」は、2025年9月1日より日本全国の正規販売店で受注を開始した新型モデルだ。[1][2] CLASSICシリーズの伝統的なスタイルを受け継ぎながら、排気量648ccの並列2気筒エンジンを搭載したシリーズのフラッグシップモデルである。
この度のコラボレーションは、ロイヤルエンフィールドの公式カスタムプログラム「Custom World」の一環として行われる。同プログラムは、世界各地で活躍するカスタムビルダーと協力し、数多くのユニークなカスタムバイクを世に送り出してきた。
日本においても、これまでにAN-BU custommotors(名古屋)、CHERRY'S COMPANY(東京)、SURESHOT(千葉)といった3つのブランドとのコラボレーションを実現しており、その作品は国内外で大きな話題を呼んだ。「CUSTOM WORKS ZON」とのプロジェクトは、その最新作として期待が寄せられている。
イベント詳細
イベント名称: 第33回ヨコハマ ホット ロッド カスタム ショー2025
開催日: 2025年12月7日(日)
開催場所: パシフィコ横浜
アルファ ロメオ 33 ストラダーレ/ランド ノリス✕R32 東京ナイトドライブ/R35日本取材:トップギア・ジャパン 068
このクルマが気になった方へ
中古車相場をチェックする
ガリバーの中古車探しのエージェント
今の愛車の買取価格を調べる カーセンサーで最大30社から一括査定
大手を含む100社以上の車買取業者から、最大10社に無料一括査定依頼
新車にリースで乗る 【KINTO】
安心、おトクなマイカーリース「マイカー賃貸カルモ」
年間保険料を見積もる 自動車保険一括見積もり
【tooocycling DVR80】
箱バン.com
=海外の反応=
「これは、俺が今まで見た中で最も素晴らしいクルマの一台だと思う」
「ゴードン マレーの作るクルマは、もはや自動車というより芸術品だな。機能美の極致」
「700馬力で12,000回転以上…? どんな音がするのか想像もつかない。EVには絶対に出せない、魂を揺さぶる音なんだろうな」
「今のスーパーカーがデカくて重くて複雑になりすぎてる中で、こういうシンプルに速さと楽しさを追求したクルマが出てくると本当にワクワクする」
「一生に一度でいいから、運転席に座ってみたい。いや、エンジン音を生で聞けるだけでもいい」