【2025年版】高級SUVおすすめ5選!後悔しないための決定版はこれだ

究極のステータスと実用性を両立させたいあなたへ。絶対王者のレンジローバーから、フェラーリ初のSUV、そして静寂を極めたEVまで、今まさに群雄割拠の高級SUV市場。英国のプロが「今、本当に買うべき」と断言する、デザイン、走り、快適性の全てを満たした5台を厳選してご紹介する。

クラシックCASIOなら公式CASIOオンラインストア
外車限定の車買取サービス【外車バトン】

レンジローバー


これは、絶大な自信に満ち溢れた一台であり、偉大な功績の結晶である。巧妙に構想され、知的に設計され、息をのむほど見事にデザインされたレンジローバーは、これまで以上に、決定的な高級SUVであるだけでなく、決定的な高級車であると正当に主張できる存在となった。

ボルボ EX90


旧型のXC90は少々時代遅れになりつつあったが、新型のEX90は、これまでと変わらぬ魅力を維持しつつも、高級SUV戦線の最前列に力ずくで割って入ってきた。
ターゲット層:タートルネック愛用者

フェラーリ プロサングエ


このクルマの素晴らしい点は、単にSUVの皮を被せたモデルではなく、日常的な使い勝手を加味しつつも、フェラーリの中核をなす価値観に大きく傾倒していることだ。その出来栄えは見事で、間違いなく最も説得力のある「SUV」である。皮肉なことに、「スポーツ ユーティリティ ビークル」の名に真に値する、おそらく唯一のモデルだろう。

ロールス・ロイス カリナン


その見た目は、好き嫌いが分かれ、注意を散漫にさせる。しかし、なんとかその外見の向こう側を見てほしい。なぜなら、このクルマの中身は、ベントレー ベンテイガであれレンジローバーであれ、他のいかなるSUVとも異なる振る舞いを見せるからだ。それは、他を圧倒するほど滑らかで、静かで、そして威厳に満ちている。

BMW iX


iXは、車輪のついた大きくて快適な家である。そして、ドライバーを癒し、同乗者がくつろげるように、膨大なテクノロジーが注ぎ込まれている。フルサイズの電動SUVとしては効率的だ。航続距離は見事なもので、充電もかなり速い。

アルファ ロメオ 33 ストラダーレ/ランド ノリス✕R32 東京ナイトドライブ/R35日本取材:トップギア・ジャパン 068
このクルマが気になった方へ
中古車相場をチェックする
ガリバーの中古車探しのエージェント

今の愛車の買取価格を調べる カーセンサーで最大30社から一括査定

大手を含む100社以上の車買取業者から、最大10社に無料一括査定依頼

新車にリースで乗る 【KINTO】
安心、おトクなマイカーリース「マイカー賃貸カルモ」
年間保険料を見積もる 自動車保険一括見積もり

【tooocycling DVR80】
箱バン.com




=海外の反応=
「ベンテイガは??」
「俺が金出すならRR(レンジローバー)だな。でも、プラグインハイブリッドと比較したいからEVバージョンが出るのを待つ。ロンドンではEVモード、アルプスではガソリンで走れるプラグインハイブリッドが、多分一番自分には合ってる :-)」
↑「レンジローバーだって? 高級住宅街の道を走ってるのより、高速道路の脇でぶっ壊れてるのを見る回数の方が多いぞ。まあ、一応言っとくだけだがな。お前ら、それでも買うのか? ああ、正気とは思えんね」
↑「新しいレンジローバーが故障してるのはまだ一度も見たことないけどな。壊れることはあるんだろうけど、でも…」
↑「それって、「信頼性の高いVW」みたいな都市伝説だろ?」

トラックバックURL: https://topgear.tokyo/2025/09/79991/trackback

コメントを残す

名前およびメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ピックアップ

トップギア・ジャパン 068

アーカイブ