【動画】【巨匠たちが物申す】ジャガーの”迷走”リブランドに、ケーニグセグ、リマック、シンガーのボスらが辛口提言

もはや誰にも止められないのか。EV化への舵を切ったものの、その手法が世界中で物議を醸している名門「ジャガー」。この"事件"に対し、ケーニグセグ、ブガッティ-リマック、そしてシンガーという、現代の自動車界を牽引する3人のカリスマ経営者がついに口を開いた。「伝統を捨てて何がしたい?」「中国人の真似をしても勝てない」。彼らがジャガーの未来に見出した、唯一の活路とは。

クラシックCASIOなら公式CASIOオンラインストア
外車限定の車買取サービス【外車バトン】

2025年、最も物議を醸した自動車業界の出来事とは? それは「ジャガーのリブランド」に違いない。諸君もご存知の、アレだ。2025年、ジャガーは過去の内燃エンジンモデルのイメージを完全に刷新し、超高級なEV専門ブランドとして生まれ変わることを宣言。その際に公開された、クルマがほとんど登場しない抽象的な広告映像が、世界中の自動車ファンの間で大きな物議を醸した。「何もコピーするな」ピンクの惑星、黄色いハンマー、そして、やたらと長いコンセプトカー。もっとも、ベントレーの新しいEVコンセプトカーや、最新のメルセデス ハイパースクリーンもまた、スタンディングオベーションで迎えられたわけではなかったが。

我々は、最新のトップギアボス対談のために、マテ リマック、クリスチャン フォン ケーニグセグ、そしてロブ ディッキンソンを招集した際、彼らに「ジャガー再始動作戦」についての考えと、もし自分ならどうしたか、を尋ねてみた。これが、彼らの見解である…

ロブ ディッキンソン(シンガー)

Rob Dickinson: ポルシェ911のレストモッド(レストア+モディファイ)で世界的に有名な「シンガー ビークル デザイン」の創設者。元々はロックバンドのボーカリストだった異色の経歴を持つ。

「彼らはインスピレーションを汲み出すための最大の泉を持っている、とも言えるし、最大の問題を抱えている、とも言える。ジャガーは自社のリブランドをこう弁護するだろう。『もはや誰も我々のクルマを買いたがらなかった。だから我々は何か抜本的なことをしなければならなかった』とね」

「さて、そのやり方に同意するか否かは別として、ジャガーのために何か抜本的なことをする必要があった、とは私も言えるだろう。ジャガーは、そのレザーとウッドの過去を無視すべきではない。と同時に、時代に取り残されないためには、これまでとは違う何かにならなければならない」

「私は以前ロータスで働いていたが、ロータスを救うためのアイデアは、6,000ポンド(2,720kg)の電動SUVを作ることだった。私はそれが大して上手くいったとは思わないし――言いたくはないが――私の見間違いでなければ、マクラーレンも電動SUVで同じ過ちを犯そうとしている。そして、もしマクラーレンが、自社のSUVはロータスより美しいから成功する、と考えているなら、それは彼らのためにはならないと思うね」

「コーリン チャップマンが会社を経営していた頃、ロータスは瀕死の状態だった。安価なスポーツカーを作って儲けることはできないんだ。我々誰もが愛する素晴らしいクルマは作れるが、それらに十分な代金を請求することはできない。そして、それらを作るには依然として金がかかる。そしてロータスは、私が思うに、30年か40年間、ポルシェになろうと試み続けている」

マテ リマック(ブガッティ-リマック)

Mate Rimac: クロアチアの高性能EVメーカー「リマック・アウトモビリ」の創設者。現在はブガッティと合併し、「ブガッティ-リマック」のCEOを務める、自動車業界の若き風雲児。

「私には非常に明確なアドバイスがある。他の誰もがやっていることをやろうとするな、ということだ。君たちが中国人より優れたスクリーンを作ることはないだろう。テスラより優れたインフォテインメントシステムを持つこともない。いくつかのメーカーから出てくる(デザインの)いくつかを見たが、私はこう思ったよ、『なぜ、君たちが過去に作ったクルマを見ないんだ?』とね」

「あのクルマたちにあった、美しく分厚いウッド。すべてが金属で、あの美しいレザーの内装、厚いカーペット。(今や我々が手にしているのは)ここに大きなスクリーン、あそこにも大きなスクリーン、すべてがスクリーンから始まる内装だ。すべてがピアノブラックで、偽のグリル」

「市場はある。我々は市場の0.001%にいるが、1%の市場、あるいは5%の市場こそが、私の意見では、ヨーロッパが集中すべき場所だ。作られる時計の95%はデジタルだが、業界の利益の90%は、5%のアナログ時計から来ている」

「ヨーロッパはそれをやるべきなんだ。英国はそれをやるべきなんだ。君たちが、中国人がやっていること、ステランティスがやっていること、大衆メーカーがやっていることを、より上手くやることはないだろう。絶対にだ。自分たちの伝統に固執し、違うことをやれ」

クリスチャン フォン ケーニグセグ(ケーニグセグ)

Christian von Koenigsegg: スウェーデンのハイパーカーメーカー「ケーニグセグ」の創設者兼CEO。革新的な技術と驚異的な性能で知られる。

「15年前、君たちには『カイエン』モデルがあった。それはまた、トゥアレグ、アウディ Q8、ウルス、ベンテイガのプラットフォームでもある。JLRに目を向けると、もちろんランドローバーとレンジローバー、彼らは素晴らしい仕事をしている。彼らはファンタスティックだ。だから、君たちにはこの苦戦しているジャガーがあり、(そしてその一方で)絶好調のファンタスティックなランドローバーとレンジローバー部門があるわけだ」

「だが、ジャガーには、このレストモッドという、かなりワイルドなものがある。(TWR スーパーキャットのことだ/往年のレーシングチーム「TWR」の名を復活させた英国の企業が発表した、ジャガー XJ-Sベースの過激なレストモッド)最初は、何だこれは?と思った。それから、少しずつ気に入ってきたんだ。ブルータリストだ! 少しM3のようでもあり、ラリーカーのようでもある。間違いなく気概があるだろう? ジャガーが必要とするであろう、あの気概がね」

アルファ ロメオ 33 ストラダーレ/ランド ノリス✕R32 東京ナイトドライブ/R35日本取材:トップギア・ジャパン 068
このクルマが気になった方へ
中古車相場をチェックする
ガリバーの中古車探しのエージェント

今の愛車の買取価格を調べる カーセンサーで最大30社から一括査定

大手を含む100社以上の車買取業者から、最大10社に無料一括査定依頼

新車にリースで乗る 【KINTO】
安心、おトクなマイカーリース「マイカー賃貸カルモ」
年間保険料を見積もる 自動車保険一括見積もり

【tooocycling DVR80】
箱バン.com




*YouTube自動日本語字幕設定*
動画右下にカーソルを合わせ、歯車マーク「設定」→字幕→「自動翻訳」→日本語


=海外の反応=
「ロブ ディッキンソンがロータスで働いてたなんて知らなかった。アイアンメイデンに加入する前の話か?」
「要するに:見識なし、見識なし、彼らにはSUV作るのが上手い姉妹会社があるから、もっとそこと共有しろ、と」
「リマックの言う通り。中国やテスラとスクリーンのデカさで勝負しても意味ない。ヨーロッパのブランドは、アナログ時計みたいに、伝統と品質で勝負すべきだ」
「シンガーのディッキンソンは分かってるな。ロータスがポルシェになろうとして失敗し続けてるってのは的確すぎる」
「ジャガーはもうランドローバーの下請けでもやってろよ。そっちの方が儲かるだろ」
「結局、3人とも「俺ならもっと上手くやるね」って言いたいだけだろw まあ、実際にやり遂げてる連中だから説得力はあるが」

トラックバックURL: https://topgear.tokyo/2025/09/80619/trackback

コメントを残す

名前およびメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

ピックアップ

トップギア・ジャパン 068

アーカイブ